ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
KOBO Wiz(工房ウィズ)
工房ウィズは、ITと建物設備管理を通じて、快適な社会を創造を目指します。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Chri-ba Cafe
ミニシュナ3匹と暮らすアラフィフ看護師です。再婚した夫は元アメリカ人で、プロテスタントのクリスチャン夫婦です。日々のことや今までのことを綴っていきますので、ぜひゆったりとCafeで過ごすように楽しんでいってください!
ばな子とイモ夫
東京のハズレに生息する、名もなきシニアが今日のキオクとゼニを吐きます
Just a diary of N
日々思うことをつらつらと綴っています。
かつのりの健康づくりと資産づくりの記録
日々の健康づくり(主にウォーキング)や資産づくりをメインに書いてます。NISA・株式投資・山歩きは超初心者です。他に読んだ本などのレビューや行って良かった場所の事など。
MARUの日々これ口実
日々の日常をゆるりと語っていきます。
カネの日記帳
カネさんのエッセイ風日記。 内容は猫日記、随筆、詩、金言、趣味など。
かこのブログ
還暦過ぎました 夫1 社会人の娘1 これからの生活を健康に楽しく過ごしたい 出不精なのでブログでモチベアップできるかな?
一つ覚えて二歩歩けば三つ忘れるお年頃
60歳でも全然しっかりできない
今日から60歳! 好きな事や日々のあれこれ
60歳になったばかり、 何か始めたいなってことで、ブログを始めました。 好きな事や 日々の出来事を 淡々と書いていく ブログです
野良猫クラブ
猫とその他いろいろ
昭和風味の湘南暮らし
湘南地方に暮らす私「ルビィ」が、平塚市をメインとした新旧情報や同居する父との昭和なやり取りについて記録していきます。
akinobookeのブログ
akinobookeさんのブログ 私は蛇年、今年は7回目の年男です。語学は好きで、中国語は2005年に学習を始めて以来、頭がぼけないようにと続けています。中国語で書いて、その後に日本語で訳文を書くようにしています。
青い雨傘
スピリチュアルな詩
毎日楽しく☆
今日も良き日!小さなhappy、時々吐く毒もね♡
シロネコ雑記帳
アラカン女性・子なし・夫と二人暮らし。 ねこ好き・パニック障害持ち。 平穏無事を好む人間の日々の暮らしの雑記帳です。
Letter From V-Park #2
米西海岸、カリフォル二アの小さな町から。<br>近所の公園で見た花々、鳥達、四季の様子、ときどき日記。
アフリカ小僧、隠居日録
日々の読書、散歩、食事などについて、ブログしています。
ヨコモ55才からの貯蓄&介護ブログ
60歳を目前にして老後の資金が足りないことに大慌て。 驚愕してる暇はない!と貯蓄にいきなり励みだす。 何からすべき、どれだけ貯蓄が必要?と一から始める資産形成。 そして突然親の介護も始まり、どちらも奮闘していくさまを赤裸々に綴ります。
日常生活の出来事、そして大好きな一閑張りで作品を仕上げてます
主に一閑張り作品ですが、時々日常の出来事を投稿してます。
あれこれあちこちきままダイアリー
おでかけ、美味しいもの、時々ランニング、時々音楽、おもいつくまま気ままに綴ります
これまでのあらすじ
猫好きシニアの一病息災生活。映画、音楽、ジム、ゲーム、思い出などなど脈絡なく。
心おだやかに過ごしたい
日々、介護に追われながら「心おだやかに過ごしたい」と願う。 そんな『おばちゃま』の備忘録です。 介護のこと・趣味のこと・日々の暮らしのこと等々、不定期更新予定です。
happyjournal
シニアの日記&備忘録
輝く日本の未来をめざして
住よい日本をめざしてつぶやきます。<br>賛同されるかたはSNS等で発信、ご協力おねがいします。
アラカンからのソロギター事始
ギター練習記録など
あめかるブログ
こんにちは、子育てがひと段落し、二十数年ぶりに夫婦二人きりの暮らしになりました。そんなセカンドライフをつづっていきます。同じように久々に子供のいない暮らしになった方々のお悩み等の助けになっていければうれしいです。
昭和から令和へ風景写真なんでも日記
自然の風景をカラーと白黒とアートで表現する写真日記
オヤジはーさんのブログ
事業に失敗して自己破産して、タクシー運転手を目指すオヤジのブログです。事業失敗して再起したい方にアドバイスもしています。
鳥の気になる小さな事務所_有限会社テラアート
お店づくり ものづくり リフォーム リノベーション インテリアプランナー室 有限会社テラアート 愛知岐阜三重
まだまだ *枯れん* の徒然日記
60代 日々の生活の中にキラリを見つけたくて…
とうさんの思い出だよーん!
世の中・・・悪い奴が多いけど、 その中の1%でもいいので、 美しさ、やさしさ、温かさを見つけだす。 そんな思いで綴るブログです。
誰かに話したい74歳初めての驚き💋
ヤングば~ばと申します。今年で75歳、ずいぶん生きてきたようですが知らないことばかり、この思いを誰かに話したくてブログをはじめました。 70の手習いです。よろしくお願いします。
速習簿記CAMP.blog
現在、簿記の勉強を進めている人、始めようと思っている人の助けになるような情報を主に発信しています。
ちいさなつぶて
たとえ小さな石ころだって集まれば大きな岩になる。 声をあげよう、理不尽なことにはNo!と声をあげよう。 私たちの美しい国を護ろるために。
年齢を重ね高齢者になった
70代になり、つくづく考えさせられたことを徒然草的にアップして行こうと考えています。<br>
気ままな日記
気楽な暮らしに役立つモノやサービスが気になる50代男性の、気ままな日記です。
baabaのブログ
68歳ばぁばが車中泊旅に目覚める! が、道は遠いのだ。
老いもまんざらでもねえゾ
年金をいただきながら 我がまま放題に仕事の選り好みをしているフリーランス 100歳まで現役で働くのが細やかな目標!
あんこ60歳!動きます!
意欲がついてこなくなるのは老化のサインだって! 還暦あんこ、老化に負けずに動きます。
mysongのブログ
想いをうたにのせて
テラのへやへようこそ
趣味もかねて、自宅で料理教室を開催している 子育て終えた主婦です。 日々の暮らしの「あれこれ」を、「自分の覚え書き」もかねて 綴っていきますので、みなさまよろしくお願いいたします。
青の風に吹かれて 第一章~
60歳で定年退職し、トラックを改造して自作キャンピングカーを作り全国を旅している様子を書いているブログ「青の風に吹かれて」の第一章からをリライトしたブログです。
独居老婆の日々
余生は本音を言って生きたい。
鏡の中のあなたと私
美月こと私、現在61歳。今までの人生を振り返りながら、 鏡の中のあなたと私のこと、つらつらと綴ります。
ほとばしる思い
身体の不調に抗えない年齢。 それでも少しでも楽になるように努力中。もどかしさや、苦しさを吐露するため読んで嫌な気持ちになる人もいらっしゃるかもしれません。同じように思っている人がいたら、共に悩み、よくなりたいな。
じいの蔵
いろんなことに手を出していますがすべて中途半端で挫折しているBerryです、ここにはアレコレ勝手気ままに書いています。
ひとりで生きていく
離婚して20数年 いろいろな事がありました。 カツカツの生活ですが、介護職ダブルワークで精一杯頑張っています。
毎日のご飯を作るおじいちゃんのブログ
アマチュアシェフを目指す素人です。 プロのように上手につくれないけど、おじいちゃんが作るおうちごはんをご紹介します。
はじめての歌詠み
日々の生活に彩を添えたいと思い、歌を詠むことにしました。恥知らずの〇〇の手習いです。
次のページへ
シニア日記ブログ 351件~400件