絵手紙サークル(2021.12)
今年最後の絵手紙サークルでした。年賀状を描く方が多かったようです。懐かしい羽子板や張り子の虎・・・葉ボタンは花のように愛らしい・・・お鍋っていうのもいいアイデア!クリスマスカードでは妖精ニッセが人気でした。それぞれが描いたニッセは個性的です。お休みもしながら、なんとかやって来た絵手紙の集まり、来年も細く長く続けていけますように・・・ここへ来て下さってありがとうございます。私はみかんと洋なしを描きま...
絵手紙、はがき絵、和風、洋風、はんこ、年賀状、暑中見舞いなど、はがきに描いた絵を紹介してください。 「下手でいい。下手がいい。」 テーマ画 http://yo-ki.blog.so-net.ne.jp/2010-10-26
時代は今、マネーリッチよりタイムリッチ
うさんくさい話と警察
年金だけでは足りず…働くシニア世代が増加中!どんな仕事で、いくらもらうのか?シニア100人に徹底調査!【Nスタ】|Infoseekニュース
走り出す列車から決死の飛び降り!
再々就職の現実
年金生活80代ひとり暮らし女性の苦悩
タージマハル南門
そこそこ飲めたので追加購入
筋肉量でBMI25超はメタボでない ~2025年4月の健康管理(続き)
三叉神経痛の顛末 ~2025年4月の健康管理
ポートフォリオ(R7年4月)
11回目の財形年金
身の回りのことは自分でしたい
年金30万円・退職金2,000万円でも「生活が苦しい…」元エリートサラリーマンが嘆くワケ|Infoseekニュース
東急建設の事業と配当金
2021年12月 (1件〜50件)