ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
綺麗に年を取って行きたいと思う私です。 けっして外見だけではなく、内面も、、(^^) 今の趣味とかやってみたいこととか、何でもいいです。 いろんな情報を交換しませんか?
【断捨離】人生の後半、出会いたいのは・・・
【断捨離】謎が解けた
アリンコの幸せを味わう
注文した浴衣セット
きっちゃんコンサート 7月の演目(企画)
「古古古米?」をゲット!
Photoshop2.0は使えるのか
ドンパン節踊りに参加して・・
youtube撮影用スクリーンの取り付け
【微笑む感じの】 やわらかい笑顔を 心掛けてる理由
きっちゃんyoutybeの登録完了
運動不足を解消したい、母の整形外科受診
もうガマンの限界!あさイチ節約特集に寄せられたコメント
古古古米食べたい!
今しかできないから〜シニアの登山
2025年6月
2025年6月 豚肉のなす巻き焼き
ドレッシングを作ろう
野菜をもらいました
薬味を育ててみることにしました。
2024年8月 麹漬けの焼き鮭
大根は酢か塩か
歳のせいもあるのかな?
お昼ご飯ごまダレざるラーメン今日は、ちょっと暑いから ざるラーメンが冷たくて美味しいかった*酷い捻挫をして3週間歩きすぎると少しだけ痛む時はあるけど良く...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日本最大の混浴露天風呂@長楽園
2泊した長楽園は、日本一大きい混浴露天風呂が有名とのこと。約120坪の広、しかも源泉掛け流し100%の庭園大露天風呂。2泊目の午後3時半頃行ってみると誰もいない。写真中央の冷却パイプから72度の源泉が掛け流し。夜には露天風呂シアター(名所案内)が上映される。混浴と言っても、男女とも濃紺の湯あみ着があるんだけど、女性用は分厚いジャージみたいな生地で重くてもたつく。これなら泊ってる知心庵の露天風呂のほうがゆっくりできるので早々に出ました。長楽園は日本庭園も広くてきれいです。途中にビューポイントもしつらえてある。食事は朝・夕とも庭が見える個室でした。1日目の夕食。1品ずつのコースではなく、最初からいくつか出してあった。内容的には普通。数品、あとから持ってきてくれた。2日目のほうが少し良かったかな。途中、5種類の中から...日本最大の混浴露天風呂@長楽園
届きました!コロナワクチン接種のご案内通知
コロナによってアクションを起こすこともできない変わりない毎日であっても、そこになんか変化はほしいよねぇ!! あっ!年金機構からお知らせが届き始めたぁ~これで私…
やれることは夫婦でやってきたから
風が強いΣ(O_O;) やめてぇ夫は夜勤でいないしビビリのわたしは風の音にビクビクカラダがデッカイのに、かなりのビビリ(笑)明日?今日で4月も終わり3月4...
何処にも出かけないGW / マイナンバーの紐づけ
雨上がりの朝風は少しあるけど晴れています GWに突入しましたが学...
我慢のゴールデンウィーク
昨日、9日ぶりに外へ天気がよくて気持ちが良かった冷蔵庫の中がすっからかんになり買い出し買い出し前にモール内をぐるぐる雑貨屋さんで家具を見たACTUSのソフ...
2日続けてかかりつけ医に行く
やっとコロナワクチン接種のお知らせがきました 近隣の市では既に高齢者...
京都・法然院さんで朗読を
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 雨です今も降っています この写真は昨年12月京都の法然院さんに伺った時に撮ったものです もう門が閉まっています帰り…
小腹が空いたときの心強い味方
「おいしく楽しく適正糖質」を共に心がけているロカボ仲間から頂きました 身体にやさしいお菓子です 小腹が空いたときの心強い味方になりますね~ 適性な糖質摂取…
稲佐の浜に稲田姫命の顔
出雲大社(今回はパス)から西に行くと、稲佐の浜があります。神在月に神々が海路で出雲にやってくるときの上陸地点とされるのが、この稲佐の浜。また、「国譲り神話」の舞台でもあります。きれいな砂浜が続く稲佐の浜にひょっこりとある弁天島。浜から車へ戻る途中、つれあいが、「あそこに稲田姫命の顔が見える」だってそんな空想を打ち消すのがすぐそばの工事現場。稲佐の浜を公園として整備中らしい。自然のままがいいと思いますがねぇ。稲佐の浜と日御碕灯台の途中に、朱塗りの日御碕神社があります。回廊がきれい。泊った長楽園に昭和天皇御座所があるように、昭和天皇は日御碕神社にいらっしゃったようです。検索によると、伊勢神宮が日本の昼を守るのに対し、日御碕神社は日本の夜を守るようにと勅命を受けたんだそうです。稲佐の浜に稲田姫命の顔
待って待って待ったから
トラブルがあったりして中古マンションの物件探しに時間が掛かって10ヶ月弱で、初めての物件ダメではあったけど待って待って待ったから決まってもいないのに、乾杯...
やっぱり蕁麻疹だと思った
外気も部屋も20℃前後の今です 今朝も玄関のオットの靴をみて「休みなん...
左手のピアニスト瀬川泰代さんと
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は午後からウィーン在住の(昨年のコロナ禍以来帰国されていますが)左手のピアニスト瀬川泰代さんとzoomでお話しました何…
GWは夫婦バラバラ
シフトが決まり5月1日~5日まで仕事になりました!これで、GW夫婦バラバラのスケジュールが決定ですぅ。 夫は、カレンダー通り土日祝休み私は、公休数は同じでも、…
終の住処 ( 17 ) はじめての物件
希望の場所から少し離れてるけど、と言ってはじめて担当の方から物件の話が出たでも、その物件が偶然今住んでる所から歩いて20分くらいのとこ('・ω・') ビッ...
「そのお金、私が‥」と言いかけて・・
私には 2歳上の姉がいます。私との2人姉妹だったため 姉は実家の跡取りで23歳の時、1歳上のお婿さんをもらいました。その婿さんは父親との不仲で、結婚して5年足らずで家を出ていきました。出て行った日は、姉が2人目の男の子出産し付き添いの母親と産院にいた日で
痒くてたまらない
昨日夕方から体が痒くて閉口しています 体が乾燥していると途端に痒くな...
薔薇が咲いて…
すこんにちは京都の朗読家 馬場精子ですお庭のバラが咲きましたまだ少しですけど紫陽花も咲く準備をしています早速…あら…!誰でしょう!レオちゃんでしたバラを食べる…
ブログ熱が冷めたり復活したり
お昼ご飯はカレーのリゾット(風)美味しいんだよね、これが(*´・ω-) ん。夫にも好評*ブログを書く事は楽しいけどブログ熱が冷めたり復活したりの繰り返し3...
白亜の日御碕灯台と出雲松島
玉造温泉から日御碕(ひのみさき)灯台まで車で1時間ほど。稲佐の浜をすぎると日本海らしい海岸線が続きます。灯台の周りは遊歩道が整備されてます。ごつごつした岩がある一帯は、日本にしては珍しく、手摺りも柵もない。遠足に来てる中学生も気ままに崖を歩いてる。こんな突端まで自由に行けるんです。一歩踏み外せば真っ逆さま。上の写真の右側突端に釣り人とそれを見に行った中学生がいるの見えます?下の写真は釣り人の拡大。灯台のあたりは観光客が多いけど、灯台を回り込むと誰もいない。こんなに風光明媚なのに。上の写真の松林をさらに奥へ行くと、こんな美しい風景。日本三景の向こうを張ってか、出雲松島と案内板が出てるけど、いや、こっちのほうがはるかに美しい。6年前に行った日本三景松島はがっかりでした。白亜の日御碕灯台と出雲松島
慣れてしまうと飽きがくる!
ちょうど2ヶ月経ちました。 そして、プロフィール画像2回目の変更です共通点は髪型そこだけ同じでも、若い女性が描かれているイラストはちょっとなんだかやっぱりしっ…
最近 夫が
4/25 夜ご飯久しぶりに作った鶏肉と大根の煮物美味しかった2人で暮らしはじめてから1品の量を作り過ぎたりしてたけど最近は少なめにしてる私も食べ過ぎちゃう...
ちょっと遅いかもだけど今年初筍
快晴ですが気温は昨日より低い予想です 毎年一回は買って食べる筍買うと...
『ひばりに』の原画展で
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です先週のことになりますが…『ひばりに』内田 麟太郎/詩うえままこと/絵発行/アリス館ひばりに [ 内田麟太郎 ]楽天市場1,…
カッコ良さに見惚れてしまう
お昼ご飯海鮮焼きそば冷凍庫にあったシーフードミックス、豚肉ラーメンの麺で焼きそば昨日、今日と、冷凍庫に放置していたモノたちを使って冷凍庫がスッキリしてきた...
年金生活夫婦 6月家計簿。
自律神経が乱れてる?
年金生活までに住宅ローンを残さない。
サバサンドを作ってみた。
梅に申し訳ない。
朝が早い。
空家を解体する重圧。
中国産のうなぎ。
夏越の大祓。「ひとりでしにたい」。
お米は古いのから。モールへ行く。
花嫁道具を処分する罪悪感。
体調が悪くならない程度にがんばろ。
優しい人ほど怒ると怖い。
色々想う。
今年度の税金が高かった。
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。 ダンベル コロナの影響によるジムの休館やビジター会員の制限で、自宅でのトレーニングに移行した人も少なくないと思います。 私もその一人ですが、そのおかげで自宅にトレーニングベンチやダンベルを購入する良い機会を得ました。 そこで今回の記事では、私が実際に使用してきた可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の比較を行い、メリット・デメリットをわかりやすく検証してみたいと思います。 ダンベル 1)可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)のメリット・デメリット 可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)というと…
夫は65歳以上だった
夫に届いた夫は65歳以上だった(・・;) そうだ、そうだワクチン接種はちょっと様子をみたい派の夫だけど、介護職だから早めにワクチン接種になるのかな?*オリ...
常識外れかもしれないけど興味がない化粧
曇り空の朝ですが気温はすでに17℃今日も程よく暖かくなりそう ...
緊急事態宣言が京都に。「朗読教室」について
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 京都にも緊急事態宣言が出ました朗読教室も「醍醐教室」は11日までお休みにさせていただきます お休みの間も練習を…
少しずつ、ゆっくりでいいから
パック中( O_O ) ……。ひとりの時間にゆっくりパックも至福の時♡*今日は、久しぶりに母と長電話元気そうで安心した母に、変わったことはない?って聞かれ...
知心庵(離れ)@玉造温泉長楽園
玉造温泉の長楽園は温泉かけ流し。露天風呂付き離れの知心庵に2泊しました。本館と昭和天皇御座所から日本庭園を挟んで建っています。門の奥が玄関。玄関に入ると香のかおり。縁側から門を見る。床の間。この裏側が玄関で、左手奥に玄関衝立が少し見える。左の小部屋は着替え用。上の写真の手前に廊下があり、露天風呂に出られる。かけ流し温泉100%、加水なし。朝でも冷めてなく、熱め。ほんの少し塩味がする、とても滑らかな温泉。露天風呂の大きさは1mx1.5mくらい。着替えの間から。上の写真右手が寝室。建物は昭和時代と古いんだけれど、手入れも掃除も行き届いていて、すごく居心地よかったですよ。公式サイト写真はココ。知心庵(離れ)@玉造温泉長楽園
子供に少しはお金を残したい理由
約40年前、実家の父親が70歳で亡くなってしばらくたった時、当時60歳の母親がわざわざ富山県から夜行列車にのって東京に出てきて、私に「遺産放棄の印鑑」をもらいに来た。当時、家家の地域では「跡取りがすべて相続する」のが普通だったような気がするし、私は初めか
人と関わる、話をする、そんな時間も
4/23 夜ご飯しばらく冷凍庫に眠っていたもの賞味期限が近いものやらで夜ご飯冷蔵庫が少しずつスッキリしてきた*夫、夜勤4連勤の3連勤目むちゃぶりだよね(-...
毎日がつまらない時は「無意識の行動」が多く、自己コントロール感がないから。すべての行動に「意味」をもたせると毎日が濃くなる。
無意識の行動は、本能による行動です。本能に従うだけの行動は、衝動で動くことになり、「こうありたい」という理性的な思いとは裏腹の行動となりやすいです。例えば、部屋を片づけても無意識にモノを仮置きするのですぐに散らかってしまう掃除をしたいのにテ
我が地はまだワクチン接種が始まらない
今日も20℃予想清々しい毎日が続いていますこの位の気温が一番過ごしやすい今朝...
あの日に帰りたい ~memorie~
まだ4月だというのにこのところ、夏日のような陽気が続いています~ 2回目の緊急事態宣言が解除されてからそう経っていないように思うけれども、またここで3回目の…
【口コミ・評判】Surf Fit(サーフフィット)で痩せない人、痩せた人はいる?効果は?
Surf Fit(サーフフィット)は、都会のど真ん中で、サーフィンのようなエクササイズが楽しめるスタジオです。Surf Fit(サーフフィット)は、海辺にトリップしたかような、おしゃれな雰囲気の店内で、日常を忘れ、身も心もリラックスしてエク
若い頃よりは
お昼ご飯ペヤングやきそば、高菜 明太子味見た目が悪いですが………明太子ソースを混ぜるやきそば少しピリ辛で、美味しかった!ペヤング、高くなったね〜昔は100...
改めて安物だったけど切れる包丁だったのを実感した
暑さ寒さに関係なく思い立ったら急に動き出す私ですここ数日暖かい日が続いて気分...
夕刻の公園にて
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は1日良いお天気でしたでも・・・お家の中でお仕事をしていました 気分転換に夕刻、外に出ました5kmくらい歩きまし…
16時間断食 実験開始から1ヶ月半
プチ断食中とて頂いたら、食べないワケにはいきません〜 大好きなんですよぉ〜。広島の生もみじ饅頭食べた時のもちっと感がクセになる! 広島県出身の方と結婚…
夫婦で一目惚れした
お昼ご飯お雑煮(´・ω・`) 正月じゃないけど冷凍庫にお餅が眠っていたので叔母から毎年貰う美味しいお餅なんだけど正月以外、お餅って食べないんだよねでも、美...
簡素な昭和天皇御座所@玉造温泉
玉造温泉に行ってきました。泊った長楽園には昭和天皇御座所があります。昭和天皇・皇后両陛下、平成天皇・皇后両陛下はじめ、皇族の方々が昭和30年から11回、ここに滞在されたとのこと。見学して、簡素さに驚きました。少し紹介します。まず御居間。御居間を庭の側から。欄間も簡素。御食堂。御寝室。御湯殿は温泉。御廊下にも御簾。菊の御紋。御庭から。皇居の中がどうなのかは知る由もないですが、この御座所を見る限り、ほとんど質素と言っていいほど簡素。行幸先だからかもしれないけれど、直線と白木がすっきりとし、ゴテゴテした装飾がまったくない。思えば伊勢神宮もそうですよね、バチカンと対極。清廉というか、清々しいというか、いい形容詞が見つかりません。西洋人が見たら、これが天皇の御座所だなんて信じないだろうとつれあいが言います。これまでヨーロ...簡素な昭和天皇御座所@玉造温泉
「親が悪い、配偶者が悪い、社会が悪い」責任転嫁の典型的な言い訳である【アドラーに学ぶ】
言い訳をする方が、簡単で楽です。しかし、言い訳は、怠慢であり甘えです。言うなれば、「この不満な状態は私の責任ではないので、自分の力で変えようとはしていません。周りが自分を良くしてくれるのを待っています。」と宣言しているようなものです。「親が
退去費用が0円になった話【引越し体験談】
企業・公務員は転勤が決まったらすぐにでもやるべきことです。 引越しと退去のトラブル対処の参考に。 引越し,退去の時にトラブルなく安く引越ししたい。公務員。
やる気スイッチが入ったので小掃除をしてみた
今日の予想気温は23℃だけど既に18℃あったかくなりそうだ 一階の掃除...
退去費用が0円になった話2 【引越し体験談】
気持ちが落ち着かない
お昼ご飯いつもの鍋焼きうどん ストックが少なくなってきたなぁ〜これからは冷たい麺が美味しくなってくるね*来週くらいには、数軒、物件がでそうだと担当の方か...
人は自分を「褒めて」くれる人に「好感」を持ち、褒められることで自分から「成長」する
たとえ、ほんの小さな賞賛であったとしてもその効果は絶大です。人は褒められると「自信」が湧きます。自信が湧くと、もっと向上したいという「意欲」が出ます。人には本能的に「成長したい」という欲求があるので、自信がついてエネルギーが高まったことによ
修理依頼も重なると電話しづらい
今日も暑くなる予報です昨日は予想に反して気温がさほど高くなりませんでした日が当...
2021年04月 (1件〜50件)