こうやって私は雛人形を捨てた(読者の体験談)。
突然、母親が送ってきた雛人形を、どんなふうに捨てたか教えてくれた読者(30代前半)のメールを紹介。雛人形をしまいっぱなしで放置している人や、そろそろ処分したい人の参考になります。いきなり、人に物を送りつけるクセがある人にも、興味深い内容です。
今までの人生、様々な経験を積み重ねてきた私たちシニア世代たち。 これからの生活を、今まで以上に有意義なものと できるよう、50歳からの日常生活、暮らしの知恵、 健康維持のために試していること、 楽しんでいる趣味などを、分かち合えたら 素晴らしいと思います。
選挙の期日前投票に行ってはみたが
提携クレカが終了して変更が大変
【咲くやこの花館】前池の蓮に チョウトンボさん =ii= 風車の丘のヒマワリも咲き始め ナミアゲハさんに会えました~ 🦋🌻
10才違いの彼が9才違いになりまして
悩んだ末、ドアフォンを買い替え
青空文庫は古典推理小説の宝庫
打合せ終了後に、思わぬプレゼントが
インドへの関心を深められた日
鶏むね肉と野菜の土鍋蒸し鍋・ハム巻アスパラお弁当
WOWOWアンケートを続けているが
〖📒思い出アルバム〗 2019年 コロナ禍で中止になる前の 祇園祭後祭 山鉾巡行直前の朝 《 再投稿 》
〖📒思い出アルバム〗2019年 コロナ禍で中止になる前の 祇園祭前祭り 山鉾巡行直前の朝 《 再投稿 》
Amazonのプライムセールが始まる様だ
学歴詐称?年代詐称?
散歩の歩数 12,799,338歩👟👟 3年9ケ月で 日本一周距離(歩数)を歩いていました~~ \😊/ 《 再投稿 》
2021年02月 (1件〜50件)