ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
50代を舐めんじゃない。元気一杯の大人50代の考えや思い、毎日の暮らしをお願いします。
ドレスに紺ブレ~50代1週間コーデ
友人からのお知らせラインとダム
オーバーオール初おろし/今日のひとりランチ
60代の格差を感じて悲しくなったときは
各国グルメの情報はSNSで
アプリが3つも/公園の里桜/ソロ活もいいかも
父の緊急入院
春のナイトルームツアー
万博チケット購入/世界の料理が楽しみ
60代、あきらめて楽になってきたこと(老い、親戚づきあい、性格)
少し先の未来の楽しみ
春の玄関飾りバージョン(耐震・陽当たり悪)
春の定番まつり~50代1週間コーデ
ちとせの肉吸いと北欧のあかり展
昨日の購入品/お楽しみが増えた
孫たちと食べた晩ごはん
ドン引きした事
風邪撃退スープ
晩御飯はお野菜たっぷり
のり弁☆ほっともっと風の晩御飯
リビング模様替え&晩御飯&韓国ドラマ (いつかは賢いレジデント生活)(悪縁)
ヤマザワで爆買いの水曜日
城の日のおうちごはん
横丁の日のおうちごはん
まじめに晩飯を食う愉快なおっさん
作り置きおかず
町中華で舌鼓
大変!行方不明です!何処に持って行ったの?
映えないご飯
非常食が晩飯な愉快なおっさん
思い入れのある服を処分|自分の思いをどう手放す?
ひとつ買ったらひとつ処分。 1年以上着なかったら処分。 体型に合わなくなったら処分。 似合わなくなったら処分。 生地が傷んできたら処分。 服を処分する理由は様々あると思います。 着ていない、似合わなくなった、生地の傷みなど、手放すのに比較的あっさりと納得できる理由もあります。 この冬、フリース素材のフードジャケットを処分しました。 普段着だし、素材もフリースで高価なものではないのに、長年手元…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【梅田】ホテル阪急インターナショナルのフルオーダー式ビュッフェランチへ!
コロナ禍でも安心して行ける、ホテル阪急インターナショナルのフルオーダー式ビュッフェがめちゃくちゃ良い~!お料理も美味しいしおススメです!
イブに激しく夫婦ゲンカ
スーパーで買い揃えたクリスマスディナー(´ー∀ー`) 簡単にクリスマスだし色々作ろうと思っていたのにイブに激しく夫婦ゲンカ( ー̀ωー́ ) 何やってんだ...
クリスマスは。。。抜歯ッ!
天気予報では今日は晴れの予報でしたが。。。雲が多いお天気にお洗濯乾くかしら。。。メリークリスマスッどんなクリスマスをお過ごしですか。。。昨日のイブにつづきわが家はふつ~の日常です昨日からブログにクリスマスのブログパーツを貼り付けています金色のクリスマスツリー。。。画面下のほうでそりに乗ったサンタさんが動いているの確認できましたか?本日もブログパーツ貼っておきます今日のクリスマス。。。誰かからのプレ...
メタボ健診を受けてきた&オリーブオイルで血糖値コントロール対策、続けてます!
2021年最後の通院日(2型糖尿病)&1年前と今の体重など
こんにちは♪ 風が強い!揺れてる洗濯物がうるさい とうとうクリスマス過ぎるともうお正月!あっという間 昨日は今年最後の通院日でめっちゃ良くなってた 去年の今頃…
50代半ば「更年期」生理のサイクルはこんな感じに変化しました。
2年前にも50代の生理について書きましたが、あれからどう変わったのか備忘録も兼ねて 赤裸々に書いてみたいと思います。 5
15年以上前だけど西表島のホテル・パイヌマヤのでの宿泊は独特で楽しかった【私が旅人になっていった話・8】
私の沖縄初一人旅。最後の2泊は西表島のホテル・パイヌマヤを予約していました。今から15年以上前のこと。 どうしてここを予約したかというと、そのころの私は旅慣れていなかったので、大きな旅行会社さんのパンフレットをもとに、その旅行会社さんでホテルを予約したのでした。 大手の旅行会社さんのパンフレットにのっているのは、ある程度大きなところ。 その中でも、お料理もおいしそうで、日本でないみたいな周りの自然と温泉に惹かれました。 当時はこのホテルは温泉を併設しててました。残念ながら温泉は閉鎖されていて、今はないのですが、その温泉の外観にもひかれて、ホテル・パイヌマヤにしました。 温泉はこんな感じ。外の温…
始める事に遅すぎる事はない
趣味など始めるなら早い方がいいって言いますけど、大事なのはやるか、やらないか。
霧のペルージャで贈り物 感染下のクリスマス、年明けの3回目の接種も予約完了
明日のクリスマスも例年と同じように、朝は、夫とアッシジ郊外のサンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会のミサに参列して、Basilica di Santa...
あがってるッ!
クリスマスイブですね~。。。ってわが家はふつ~の日常です今日はいいお天気だったので。。。お庭まわりのお掃除や窓ふきをしましたシマトネリコの木が脱皮ッ!!ネットで調べたら。。。結構調べているお仲間。。。多いんですね~虫の被害や病気ではなく。。。成長期に木の皮が追いつかず脱皮するようです昨日ウィズウェルネスアプリに月曜日の乳腺クリニックでの血液検査結果が届きました乳がんの再発や転移が疑われる腫瘍マーカ...
2回手術するなんてね
入院中にベッドから落ちて大腿骨骨折して手術した義姉術後の経過は順調入院して2ヶ月まさか2回手術するなんてねビックリだけどとりあえず安心した(›´ω`‹ )...
探し物発見器「Eskyキーファインダー」で高齢者の室内での探し物を解決!
探し物をよくしている母にぴったりの探し物発見器を購入しました♪
神田正輝と松田聖子のツーショットに驚いた
神田正輝と松田聖子の記者会見ですが、ワタシはツーショットの方にビックリしました。まさか36年経って、こんな事で二人並んだ姿を観ることになるとはねぇ。昔は芸能人の結婚式を生放送中継してたんですよ。それもあって、二人の若き頃のツーショットが目に
懐かしい故郷
私はもともと自分が しっかりしてたけど 自分らしくしていると周りからつぶされるだから自分で判断しちゃいけないと感じて自分を守るために 見よう見まねをしてた 世…
桜色の雲と月と『きよしこの夜』歌う日本語の授業
月曜日、ペルージャでは、早朝は低地に霧がかかり、雲も地平線近くの空を覆っていたのですが、その雲が朝日にピンク色に染まって、きれいでした。Perugia,...
使った口コミ・効果|ガードナーベルトをおすすめする理由!使い方やサイズの選び方は?
立っても座っても辛い腰の痛み。特にこれから冬の季節は寒さで、さらに腰の具合も悪くなりがちですよね。ガードナーベルト(GUARDNER BELT)は、腰に巻くだけで、骨盤の位置を正しくケア。辛い立ち仕事や、中腰の作業のサポート、さらには骨盤ケ
とりあえず2本の虫歯治療は今日で終了
今朝も寒くてなかなかベッドから出られませんでしたどんどん朝ヨガの時間が減っていきます寒いと思ったら7時でマイナス2℃。。。さらに週末日曜日からは最低気温も最高気温も低そうです。。。明日大掃除はやり切らなくっちゃ今日は歯医者さんへ。。。先日治療していただいた虫歯2本にセラミックの冠を装着していただきました今行っている歯医者さんには歯科技工士さんも常駐で2名いらっしゃるしっかり丁寧に合わせてくださった...
どれが本当の自分?〇〇像という縛りが、素直でない自分を演じさせる。「素直に甘えられる自分」でいることの心地良さ。
成長するにつれて素直になるどころかプライドが邪魔をして意地を張ったり、思ってることとは反対のことを言ってしまったりと、素直でいることが難しくなっていきます。物心つくまえの子供であれば、素直にお母さんに甘えることは簡単だったはずです。素直に甘
重い腰が上がらない、そんな時は
ここで宣言しようお風呂の大掃除をします(๑•̀ㅂ•́)و ん!嫌いな家事がお風呂の掃除でもね汚いのも大嫌いだし頑張ってやろうお風呂の大掃除は夫にしれーっと...
魔法使いゆかりんさんのセッションを受けに秋に沖縄日帰り【生きやすくなるために】
前に日帰りで沖縄にいったのは、魔法使いゆかりんさんに対面でホテルのカフェで、セッションしてもらうためでした。 魔法使いゆかりんさんのプレミアム・エディションというメニューに夏頃に申し込んでました。そのときだけの限定メニュー。 実際にしていだだくのは、私は8月は仕事とお盆のことで忙しいし、9月は台風が多いので避けて、秋にしてもらうようにお願いしてました。 ヒーラーの、こうさんと魔法使いゆかりんさんことゆかりさんご夫婦には、前々から色々おしえてもらっている私です。 対面でもオンラインでも好きなほうでセッションが2時間受けられて、セッションをもとにお手紙ももらえて、服もコーディネイトしてプレゼントし…
久々にして最後のリハビリ。無事に終了!【骨粗しょう症で圧迫骨折】
母のリュックの中身
母のお出かけスタイルはポシェットにリュック。そのリュックにいろいろ入れてるので、けっこう重いのです。
「大丈夫すべてはうまくいってるから」
何も心配しないんだ 「大丈夫すべてはうまくいってるから」 っていう言葉を 思い出して落ち着くんだ 「今ここ」にいれば 何も心配いらない 「今ここ」は安心…
【ポテトサラダ】 食材は何と合う? 【皮の剥き方】
みんな大好き、ポテトサラダ。どんな具材と合う?茹でた じゃがいも、熱くない剥き方は? 番組名 : ガッテン! テーマ : 手間激減! 楽しさ倍! ポテトサラダ革命 放送日 : 2021年12月22日(水曜)□ ポテサラの世界さあ、今回のテーマは何でしょうか?料理から、「ポテトサラダ」です。 ポテサラって、本当に好きな人が多いですね。居酒屋で頼む人もいるし、フライ定食にも付いてくるし、お弁当にも ちょこんといる。 それぞ...
介護ものはちょっと辛い。
今日は焼き菓子
ゆっくり時間が流れてくれればいいのに
しあわせって、何だろう?
迷惑騒音トラブルは、なんとか落ち着いたと 思われます。
連日のカフェと桜
リベンジ十和田湖。
寝坊と、「の~~こ~~」。
朝ドラの楽しみ
初めて知ったシステムとベランダのグリーン
アナログ最高
今度は後発性白内障
久しぶりの美容院と楽しみなこととモンステラの新葉
楽しいこともあれば大変なこともある
不安定な天気とウンベラータを水耕栽培から鉢植えへ
最後まで倉科カナは怖かった!婚姻届に判を捺しただけですが 最終回感想
ドラマネタです。ついにライクからラブへと、お互いの気持ちを確かめることができた明葉(清野菜名)と百瀬(坂口健太郎)。いちから付き合いを始めることになり、明葉は百瀬と暮らしていた家へと帰ることになった。 明葉がお揃いのものを買ってきてくれて百瀬は幸せでいっ
乳腺クリニック受診のおはなし
今朝起きるとまたまた。。。アップルウォッチの待ち受け。。。月が表示されてません、、、何もしていないのにまぁ22日にもなれば今が何月か表示されなくてもわかっていますが。。。。。今週月曜日3ケ月毎の乳腺クリニックの受診でした今飲んでいるお薬の副作用を確認するため。。。骨密度と血液検査がありました骨密度の検査結果はすぐに出ました今年1月の骨密度検査結果と比較しても。。。大腿骨はむしろ増えてるッ良かった~...
2021年やめたものをふり返る
2021年、やめたものを振り返ってみます。
35歳で向き合う「わたしの人生このままでいいの?」症候群
神田沙也加さんの訃報を聞いて胸が痛くなりました。厚生労働省からしきりに「心の悩む相談」についてアナウンスされていますね。
QUOカードPay2000円分など当選♪&優しい年下夫(/ω\)
おはよう♪ 今日は休みほんまに早朝パートが寒すぎてしんどくなってきた・・・土曜日の雪の日!ノブが休みの日で送ってもらえて良かった!ノブも忙しく土曜出勤も多くな…
むすこからのお届けもの
昨日むすこからLINEが届きましたちょっぴり過ぎたけれどお父さんのお誕生日プレゼントを贈ったから。。。っとしかも二人で楽しめる用!!そして本日午前中お誕生日プレゼントが届きました気遣ってくれる気持ちが何より。。。嬉しいですただ残念なことにむすこもむすめも年末年始は帰省しないようです。。。夫婦ふたりでのお正月になりそうです今日の午前中リフォーム業者さんから『午後から見積もり持って行きまぁ~す』ッと連絡が...
テレビは感情を揺さぶるから、距離をおこう
ショッキングなニュースが続いて、メンタルがやられています。
50代、お出かけの日のハイブランド+プチプラのMIXコーディネート。
50代、ハイブランド+プチプラのMIXコーディネート。
「季語」を手紙や会話に使うと上品な印象に。日常生活にも彩りと深みが増す。
最近、「一日一季語」の音読をしています。季節の移り変わりの繊細な変化が込められた季節の「言葉による表現」を知ることで、自然が織りなす美しさ、儚さ、切なさ、侘しさ、寂しさの情緒が、感覚によみがえってきます。季語とされている「ことば」は、辞書に
バナナの⾧期摂取でヒト腸内フローラの環境改善効果が確認された⁉
消化促進作用や抗酸化作用、免疫力を高める作用など様々な研究結果が発表されている『バナナ』に注目が。東京大学医学部附属病院の伊藤明子先生らのグループにより「バナナの⾧期摂取で血液中マグネシウム量が増加、腸内フローラにて有用な細菌叢の増加、望ましくない細菌叢が減少」という結果が明らかに
特別栽培米にもネオニコ系農薬が使われているから・・自然栽培のお米を買いました。
美味し~いレトルトカレー【ふらんす亭】
ひとつ前の記事では、手術後の手を大事に…ということで、料理をラクにできるよう工夫しているということも書きました。 そんな私の最近のヒお気に入りが、ふらんす亭の…
猫のレオ、ふかふかとやすむ
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です車がただ今入院中です年内に退院してほしいものです…さて猫の🐈レオの新しい居場所ふかふかぬくぬくなので居心地良さそうです良…
最近サボってますが。。。
最近、仕事が超大変な事もあり、ブログサボってます。。。 今年中には、ネットワークって#40あげようと思いますので引き続きよろしくお願い致します。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
【👀】飛蚊症になっちゃった。。
今週は勝負です。と言っても、アポのあるような用事は済ます事が出来ています。後は、クリスマスや年末年始の準備や自分の事。自分の事と言うのはですね、各種病院(主に検診)行ったり、メガネ作りに行きたかったり、なんやかんやと自分事は後回しになってしまってます。午
なんでこんな事になるのか……ね
義姉、外出許可がでて少し出かける予定だったのにその日の朝ベッドから落ちて大腿骨骨折( ¯ω¯ ) ………。リハビリで少しずつ動けるようになってきたから1人...
乳腺クリニックの受診に行ってきます
今日もいいお天気になりました。。。寒いけれど。。。午後から3ケ月に1度の乳腺クリニックの受診です薬の残量。。。気になることのメモ。。。etc...準備完了乳腺クリニックの受診の時はワンピースではなく上下別れているお洋服のほうが受診しやすいですトップスはボタンではなくかぶり物のほうがちゃっちゃと胸だせますそして今日は骨密度検査もあるので寒くてもタイツは履かないで行こうかなもしかして脱がなきゃいけないかもし...
メルカリレンズβで調べてみた
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですメルカリレンズβがあるときいて早速つかって…
更年期のせい?マフラーやタートルネックがダメになりました
ここ最近、タートルネックやマフラーなど首を覆うものが苦しく感じるようになりました。
最愛 最終回感想 なんだかな⁈
ドラマネタです。殺人事件の重要参考人となった実業家・真田梨央(さなだ・りお)と、梨央の初恋の相手であり事件の真相を追う刑事、そして、あらゆる手段で梨央を守ろうとする弁護士の3人を中心に展開するサスペンスラブストーリー。2006年、梨央が青春時代を過ごしていたの
ボーナスの使い道 ( 2021.冬 )
ボーナスが支給されました。 フルタイムのパート勤務ですが、もらえました。 ( ありがたい…! ) │支給額 93,000円 食費・日用品以外の買い物は、ほとんどしませんが、ボーナスが出ると、少しばかり財布の紐を緩めます。 さて、どう使う? │つかいみち 貯金 40,000円 車両費積み立て 20,000円 衣料品 17,300円 タオル 8,600円 セラミックファンヒーター 3,700円 ( ポイント利用後金額) 予備費 3,400円 車両費積み立て 車検・保険・税金用の積み立てです。 マイカーは、収入に見合わない持ち物ですが、通勤に必要なので、働いている間は所有し続ける予定です。今乗ってい…
50代でも大丈夫!やってみたら簡単やったメルカリでの出品。
前からやろうやろうと思ってたフリマアプリの『メルカリ』 今さら?かもしれんけど、メルカリデビュー✨ 読んだ本が溜まってきてて 『メルカリ』で売りたいなぁって思ってたんやけど なんかめっちゃ面倒臭そうで・・・...
感謝の気持ち
今日も寒くなりました一日でいちばん気温が高くなるはずの時間でも4.4℃ですって昨日お友だちの新築のお家にお邪魔してきましたとっても広々~~明るくて素敵なお家でしたそして家周りの環境もとてもいい。。。居候させてもらいたいわわが家は建て替える。。。は無理ですがこれからの人生お家で過ごす時間が増えそうなので少しずつ快適にしていきたいと思いましたお友だちのお家をあとにして夕方はお願いしていたオードブルをいた...
【至福の休憩】「仰向けになるだけ」で、血液やリンパ液が体中を巡って気持ちいい
ただ、「仰向け」になるだけです。それなのに、何とも言えない心地よさを味わえます。まず、ヨガマットや絨毯の上で① 仰向けになって② 両手と両足を楽に開いて③ 全身を脱力させるたったこれだけで、血液やリンパ液が全身を巡るような気持ちよさを感じら
【免疫力】 上げる習慣 【朝昼夜の行動】
ウイルスや菌などから身体を守る、免疫機能。それが健全に働くために、普段から何をしていればいいのでしょうか?朝昼夜と、習慣化すればいい行動を紹介します。 番組名 : 健康カプセル! ゲンキの時間 テーマ : 免疫力を上げる行動とは? 放送日 : 2021年12月19日(日曜) 解説 : 純真学園大学 客員教授 飯沼一茂 先生。□ 免疫力と健康さあ、今回のテーマは何でしょうか?「免疫力を上げる行動」について。寒くなってきま...
2021年12月 (51件〜100件)