買い物と男の沽券
ティシューペイパー5箱を持って電車で帰った、と同僚に話したところ大笑いされた。 下北沢の商店街を歩いていたら、薬屋に5箱で158円で売っているのを見つけ、思わず買ってしまったのだ。当時、僕は町田で一人暮らしをしていた。 下北沢からは小田急線で30分以上かかるが、乗り換えはない。リュックサックとティシューペイパーと5箱入りを網棚に乗せ、吊革につかまったまま、仕事の資料を読み、町田に戻ったのである。 どこに...
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
曇りぐらいがちょうどいい
数独が初めて解けた!
「大人はもっと遊びなさい」読了
さて、肝心な味はいかがなものか?
真夏のような暑さとドール
夏の万博、どう過ごす?パート1
6ヶ月間浮気して、戻ってきたのは些細な理由
【シニアの本棚】『椿ノ恋文』|幸せは日々もがく泥の中にあるのかもしれない
今日から7月ですね、もう夏です!
2025春ドラマはこの5本が面白かった
【シニアの本棚】『北緯43度のコールドケース』|江戸川乱歩賞受賞作
今日の『あんぱん』|戸田菜穂さんに泣かされた
続•続最後から2番目の恋 成瀬先生にキュン
目の前に広がる棚田を見ながらランチ
眼科にも ピアノで紡ぐ 仲間あり
東京の大雨 前兆の積乱雲を見る
猛暑の中で冬の歌もいいね 下町のうたごえ
長い間お世話になりました はてな引っ越しのご挨拶
はてなへブログ引っ越し まだ8割くらいかな?
ぎらぎらと 真夏に燃える 百日紅(さるすべり)
アイス買う 心配なのは 停電よ
おめでとう 素直に喜ぶ あれやこれ
暑い日々 熱く歌って 爽やかに
ミニファーム トマトの次は オクラかな ベランダ栽培の楽しみ
病(やまい)明け なのに届いた お中元 感謝しかない
顔もダメ マイナカードの ミス響く?
ちょっぴりでも 幸せ気分 商品券 当選通知来た
川柳の 半年成果 通信簿 ここせん6月放送結果
主婦の味 昭和が生きてる 晩ご飯
2020年01月 (51件〜100件)