ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
50代を舐めんじゃない。元気一杯の大人50代の考えや思い、毎日の暮らしをお願いします。
住めば都
眼科にも ピアノで紡ぐ 仲間あり
東京の大雨 前兆の積乱雲を見る
長い間お世話になりました はてな引っ越しのご挨拶
はてなへブログ引っ越し まだ8割くらいかな?
ぎらぎらと 真夏に燃える 百日紅(さるすべり)
アイス買う 心配なのは 停電よ
おめでとう 素直に喜ぶ あれやこれ
暑い日々 熱く歌って 爽やかに
ミニファーム トマトの次は オクラかな ベランダ栽培の楽しみ
小さな親切、大きなお世話
病(やまい)明け なのに届いた お中元 感謝しかない
顔もダメ マイナカードの ミス響く?
ちょっぴりでも 幸せ気分 商品券 当選通知来た
川柳の 半年成果 通信簿 ここせん6月放送結果
夏の通勤は制服化~50代1週間コーデ
肩の不調は…
SNSを見て投票先を決めました
大人のひとり暮らし「あさイチ」自分らしい住まいづくり
昔の自分、今の自分
夏のルーティン
親として安心したこと
魚健のにぎり寿司
定番をアップデート~50代1週間コーデ
お出かけ記録~夏空にブルーインパルス
お出かけ記録〜神戸を満喫
団地リノベーション1周年夏のルームツアー
ダメージ感じております
腕は筋肉痛でも楽園バイト ブラックベリーリーフティー
暑い季節だから「くらこん 塩こんぶ」
https://498963.tokyo/2018/12/09/2018m-1/
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
https://maitriimaitrii.hatenablog.com/entry/2018/12/31/160147
https://maitriimaitrii.hatenablog.com/entry/2018/12/31/160320
★2018年の私を ”ひとことで” 表現するのなら
年末まで仕事ってのはもうとっくに慣れたけど年末まで仕事のほうが私には良いのかも昨日の仕事帰りに珍しく中身が見えるお菓子の福袋を買ってみた。福袋といえば年始めの運だめしみたいな感じでどのブランドも大人気でニュースに成るぐらいらしいけど私は若い頃にアパレル会社からの仕事もしておりましたのでよく解りますが、アパレルブランド系の福袋は単なる在庫処分ですから定価10万円の品が入ってると、書いてる3万円の福袋...
年末の買い物はお正月用?実は備蓄品です。
冬の災害備蓄 近所のスーパーは例年元旦から営業していましたが、今年は3日から。 心持ち食料を買いだめすることになります。 でも、その前に、災害備蓄! 夏は…
「めんどくさいゴミ捨て」3つの手間。ならば、発想の転換を
「片づけの手間」を減らすために 「片づかない」とお悩みですか? 片づけの手間ってもしかしたら減らせるかもしれませんよ。 ちょっとしたことでモノを減ら…
http://sumai.50lifeblog.net/article/185288835.html
あなごちゃんでトレードするため、スマホを乗り換えました!
みなさん、こんばんは! まゆです。 師走の忙しい時期ですが、みなさんはいかがお過ごしですか? もう年内やり残したことは無いでしょうか。 私も年間を通して、この時期が一番忙しいのですが、今回は更にスマホ運用をしていたので尚更でした。 スマホ運用とは、簡単に言うと他社に乗り換え(MNP)をして、月々の料金を下げたり、高額のキャッシュバックを貰ったり、スマホを転売したりすることです。 今回はauからソフトバンクに3...
https://minimalist-fudeko.com/decluttering-transformed-my-home/
https://hirari.site/50%e4%bb%a3%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%a8%e3%81%8c%e3%82%93%e3%81%b0%e3%82%8a%e3%81%99%e3%81%8e%e3%81%ae%e5%a2%83%e7%95%8c%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%ab%ef%bc%9f/
http://crfday.jugem.jp/?eid=509
http://aanone.blog.fc2.com/blog-entry-2000.html
https://sirokuroneko.net/post-10624/
【亥年 年賀イラスト】 Word で書いてみる
Word を使って、2019年用「イノシシ」イラストにチャレンジ。やり方は、こう。[ 挿入 ] → [ 図形 ] から、四角や三角、マルを選びます。その図形上で、右クリックして、[塗りつぶし]から色を選ぶ。[ 枠線 ]は、線なし に。組み立てると、こうなる。背景も、[ 図形 ] で。[ 塗りつぶし ] を [ グラデーション ] にし、調整した。あとは文字書いたり、微調整する予定。今日から、さらに冷え込むようですね。これまで暖かい日が多かっ...
https://setuyakulove.com/2018/12/21/ohitorisamarougosumairoujinho-mutintaimotiie/
https://setuyakulove.com/2018/12/21/ohitorisamarougokodokudaijinakoto/
https://setuyakulove.com/2018/12/22/rougohuanrankingukenkouokanekodoku/
https://setuyakulove.com/2018/12/25/rougohasangenintaisakuhitorikurasijyosei/
https://setuyakulove.com/2018/12/26/yonetukensiremonkaraoke83saiwakasa/
http://blog.datura.jp/?eid=902354
https://minimalist-fudeko.com/things-that-last-a-lifetime/
https://www.majoranaair.com/entry/2018/12/28/194450
https://btomotomo.hatenablog.com/entry/2018/12/28/%E8%A8%80%E8%91%89%E3%82%92%E3%81%A4%E3%82%80%E3%81%94%E3%81%86
★この先ずっと孤独という現実は
昼から少しお出かけ出かけた理由は可愛らしい理由でニトリのポイントが年末で切れるから( *´ ︶ `* )そんなに大したポイントではなく200ポイント程度なのだけどお気に入りのマグがレンジの使いすぎでヒビ割れ漏れ始めたのでニトリポイントでマグでも買おうかなと思ったけど気に入るマグが全く無くてお家の目ざまし時計の調子が悪い事を思い出したので時計にしました。740円 税込み799円の時計の展示処分品をポイントを使...
我が家はグループホーム
老人ホームで働いているびょうです。今年もあと少し!お正月の準備もしないと!と焦って、母を連れて買い物に行ったら、ショッピングモールはまだクリスマスを片付けたばかりでお正月の準備の什器はあれど、まだまだクリスマスとお正月の間に揺れていました。卵を買いにいつ
遠い昔 遥か彼方の・・・だった日
今までやったリフォームで最高の難易度!一旦仕切り直し
ネット価格があまりに安いのでまた詐欺かと恐れたら
着物、遺品整理にメルカリ。
乳腺エコー。夫、単独行動へ。
国民健康保険がお高い。
プチプラコスメで癒される。
臨時お小遣いで本を買う
サマータイム、始めました。
60代!30代で離婚回避、これから先の不安は・・・
老後のお金。リフォーム代。
西瓜食べ切れるか。
車の運転も怪しくなった。
最近の夫婦関係を考えると怖くて出来ない質問
空家の草刈り。
https://kaigo50.blog.jp/archives/14276050.html
https://nsu2863k1169jod.jp/blog-entry-1842.html
一年間使わなかったカード類の整理
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですポイントカードや診察券などカード類が日々…
年末の断捨離には、あえてこんな場所がおすすめ
断捨離「年末にここだけは」 「年末にここだけは」と思って片付けるなら、玄関やリビングダイニング、洗面所やトイレなどの、家族共有で使う場所から選ぶの定番です。でも私は、それら定番の場所よりも、「ずっと気になりつつ、あと一歩が踏み出せなかった場所やモノ」のほうが年末の断捨離には向いていると思います。慌てる必要もないけれど、いつかは片付けたいと思っていた部屋やモノ。それらは、一つの区切りになる年末に手を...
★仕事が好きって言うより お金が大好きって事よ
毎年、年末年始は長い連勤で辛い事が多かったりしましたが今年の年末のお仕事シフトはめっちゃ楽になってます。【 12月 】♥27日(木)28日(金)休み29日(土)30日(日)31日(月)仕事【 1月 】♥1日(火)休み 2日(水)3日(木)仕事♥4日(金)5日(土)休み6日(日)7日(月)8日(火)9日(水)仕事強制出勤を強いられる年末年始にこんなにバランス良く休みが入るのはかなり珍しい事かも。連勤7日と...
https://btomotomo.hatenablog.com/entry/2018/12/27/%E6%96%87%E7%AB%A0%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%84
https://minimalist-fudeko.com/5-merits-of-giving-up-shopping/
https://www.koto6.com/entry/I-will-gradually-become-emotional_
12月24日 クリスマスイブライブ終了しました
やぁ!キャンだよ〜。 いよいよ年末が差し迫ってきました。みなさん、お正月の準備でお忙しく過ごされているでしょう。 先日24日はB-flatさんでのTetsuさん企画番外編「クリスマスイブに乾杯」に参戦し、皆さ
https://minimalist-fudeko.com/how-to-remove-stress-from-getting-together/
『ウチ、断捨離しました!』はしんどい番組。でも得られることも沢山ありました
23日の夜に放送された「ウチ、”断捨離”しました!」を観ました。私はすぐ感情移入してしまうので、この番組を観るといつもしんどくなります。でも得ることが毎回あって、次の放送を期待します。今日は、今回の放送の中で聞いた、やましたひでこさんの「大切なものを、大切にする(扱う)ために」という言葉に対して感じたことを書きます。このエピソードの序盤で、(昔は綺麗だった部屋を)こんなにしてしまって…と嘆く81歳のお母...
https://btomotomo.hatenablog.com/entry/2018/12/26/%E8%AA%B0%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%A6
今の生活の中で 老後の生活費シミュレート
最近は食費の節約に力を入れていますがその他も地味に節約を重ねて生活に少しの余裕を感じるようになりました。ねんきん定期便の年金見込額ってのを今のところは信じて老後の生活を想定する事は誰もがやってる事だとは思いますが私も例外ではなく、その見込額を生活費に当てて年金だけで生活できるのかを随分前から想定しておりまして・・・今の生活の中で その年金見込額だけで生きていけるのかという老後の生活費シミュレート成...
https://nsu2863k1169jod.jp/blog-entry-3987.html
実家からの定期便
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。実家から荷物が届きました。届いたらすぐに中身をばらします!置き去り…
https://www.koto6.com/entry/Women%27s-work-clothes-in-their-50s
https://minimalist-fudeko.com/mujirushi-ryohin/
週間報告 12月17日~12月22日
みなさん、こんばんは! まゆです。 先週末は、米国の政策金利(FOMC)がありました。 金利は、予想通り0.25%上がり、今年4度目の利上げです。 来年の想定利上げ回数は計2回に変更され、9月時点では3回を想定していたので、予測値を引き下げたようです。ドル/円は、トランプ大統領の利上げに否定的な発言のせいか、112円台から111円を下回りました。そのせいで、トライオートFXの含み損もかなり増えてしまいました。運用資金...
プチ整形に頼らない53歳の私の顔の美容遍歴画像!2018年後半
プチ整形や美容医療は必要なし! 自然に、ナチュラルに 自分で出来ることで若々しく輝きたい人へ☆ 顔筋NANAマジックメソッド「美エイジレス塾」 代表 …
https://btomotomo.hatenablog.com/entry/2018/12/25/%E5%83%95%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
5人に1人は認知症に
なんだか相変わらず年末という感じがないままクリスマス・イブを終えて今日はクリスマス当日らしいけど私と来たら、そんなイベントには全く無関係な極普通の日常で食事は普通でケーキも無しの相変わらずの貧乏飯でございました。でも、だからといってわびしい気持ちとか寂しい気持ちに成ることもなくクリスマスだ、お正月だと浮かれて楽しんでいた家族がいた頃の昔を思い出す事も減ってきましたね。思い出したくないからではなく自...
★部屋のイメージが ごろっと変わりました。
今回のお休みは年末なので、内職とお家仕事は無いからとても充実した休みだったかも。婦人科も歯科も両方行けたし部屋の模様替えがかなり進んでお買い物にも行けたし窓にシートも貼れたしまとまったお掃除も出来たし髪を染める時間も有ったしブログもちゃんと書いてネットゲームまでできる余裕があってさらにAmazonで映画を3本みてその他の動画も見たり時間のかかる煮込み料理もしたりと、( *´ ︶ `* )最高でした。あぁ・・・で...
https://sirokuroneko.net/post-10601/
[日常] 家族3人クリスマス、年女3人忘年会
この3連休にクリスマスのお祝いをするご家庭は多いと思います。 娘も高校生になると クリスマス楽しみ〜 と言う感じでもないよう・・・ しかしそんな我家も一応クリスマス気分を味わうお食事会をしました。 ここ数年、老舗ホテルのレストランを予約し ほんの少しのドレス...
http://ainonaiseikatsu.blog.fc2.com/blog-entry-110.html
2018年12月 (1件〜50件)