ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
子どもの英語教育について色々な情報を交換しませんか?家庭・英語教室・学校などで教えている方、お子さんを通わせている方、お役立ち情報や教育方針、お悩みなど、なんでも投稿してください!
住めば都
眼科にも ピアノで紡ぐ 仲間あり
東京の大雨 前兆の積乱雲を見る
長い間お世話になりました はてな引っ越しのご挨拶
はてなへブログ引っ越し まだ8割くらいかな?
ぎらぎらと 真夏に燃える 百日紅(さるすべり)
アイス買う 心配なのは 停電よ
おめでとう 素直に喜ぶ あれやこれ
暑い日々 熱く歌って 爽やかに
ミニファーム トマトの次は オクラかな ベランダ栽培の楽しみ
小さな親切、大きなお世話
病(やまい)明け なのに届いた お中元 感謝しかない
顔もダメ マイナカードの ミス響く?
ちょっぴりでも 幸せ気分 商品券 当選通知来た
川柳の 半年成果 通信簿 ここせん6月放送結果
ファーストの違和感が解決した
さらに!おっさんの家飲み
参議院選挙に行こう!期日前投票は明日まで!
選挙うつ
参議院選挙に行こう・原子力エネルギー編
人前での歯みがき…長すぎる今週
参議院選挙に行こう・ボートマッチ編
参議院選挙に行こう⑩
パソコン依存症
参議院選挙に行こう⑨
スマホ投稿、訳わからん
おっさんの家飲み風景
昨日の収穫でちょっと⤴⤴
今週は不調、とてもゆううつ
”参院選に行こう。諦めるのはやめた。。”
東京グローバルゲートウェイ(TGG)の体験口コミ!個人利用でのプログラム内容を詳しく解説
東京グローバルゲートウェイ(TGG:Tokyo Global Gateway)を子供と1日利用した体験レポートです。初めて利用される方向けに詳しく解説しています。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォニックスは意味ないの?いらないという意見への見解と子供が学ぶべき理由
フォニックス学習は意味がないって本当?フォニックスはいらないというフォニックス否定派の理由と専門家の意見や見解を書いています。
子ども英語 オンラインレッスン【小学校低学年生2年目 5週目から8週目】
日本にいる小学校1,2年生に、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。(それぞれスタートした時期は違います。) 今回は、2年目、5週目から8週目…
英語絵本【ネコ・イヌが大好きなキッズにおすすめ!】
先日、ネコとイヌに関する英語絵本を紹介する記事を書きました。 『英語絵本【初めて人間の赤ちゃんに遭遇した、犬と猫】library book haul#176』…
英検3級 、それ以外の級でも!ライティング【名詞を書く時に、気をつけたいこと!】
英語のオンラインレッスンで、英検3級のライティング練習のための指導をさせていただく機会に、恵まれました。 『英検3級、そしてそれ以外の級でも!ライティング【ち…
英語絵本【クマさんと鳥さんの、楽しい発見!】library book haul#178
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本【緑の食べ物って、美味しいの?】#bookhaul177』li…
【キッズデュオ】サマースクールで作ったもの
次男(小1)が、英語学童保育キッズデュオのサマースクール“サイエンス教室”に参加しました。 お迎えに行くと、 「サイエンス教室で作ったもの、夜寝る前に見せるねー」 と言われ、楽しみにしていました。 そして夜、次男が見せてくれたものは… ベタベタの手作りスライム! 楽しかったのは良いけどさ、お風呂入り直しだねщ(´□`)щ ===================== さて、はてなブログ今週のお題「冷やし◯◯」。 スライムを冷蔵庫に入れて「冷やしスライム」にすると、遊ぶ時にひんやりして気持ち良いです♪ ベタベタなのは変わらないですけどね(^^;; 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村…
子ども英語 【夏だから、アイスクリームのレッスン!】
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 夏なので。。。 アイスクリームに関するレッスンをしています。 ヒントをもらったの…
英語多読のやり方を解説!小学生がスラスラ読めるようになった方法
小学生の英語多読のやり方を説明しています。長期戦のおうち英語で英語多読を長く続けて効果を出すために重要なことは、子供の興味に関心を払い続けることです。
トド英語の口コミ!人気の英語アプリを兄弟で体験【クーポン情報あり】
トド英語の口コミ記事です。子供2人が利用して、よかったところ、気になったところをお伝えします。トド英語は、楽しいだけじゃなく、しっかりと英語力をつけさせたい方におすすめ。完全初心者の子でも読めるようになるところまでしっかりと導いてくれます。
英語絵本【緑の食べ物って、美味しいの?】#bookhaul177
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本【初めて人間の赤ちゃんに遭遇した、犬と猫】library bo…
英語のオンラインレッスン 小学校5年生 継続学習2年目【17週目から20週目のレッスン内容】
日本にいる小学校5年生のお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 『英語のオンラインレッスン 小学校5年生 継続学習2年目【13週目…
【小3】夏休みの予定&すること!
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 ◆昆虫採集&ザリガニ とうとうシーズン入りしたカブトムシ&蝉! カブトムシやクワガタに関してはシーズンが短いので採集を楽しみ
英語絵本【初めて人間の赤ちゃんに遭遇した、犬と猫】library book haul#176
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 図書館から借りている、借りていた英語絵本。↓ ↓ ↓ 最近読ん…
英検3級、そしてそれ以外の級でも!ライティング【ちょっと詳しく表現する】
英語のオンラインレッスンで、英検3級のライティング練習のための指導をさせていただく機会に、恵まれました。 『英語学習【英検3級 ライティング】大事にしているこ…
英語のオンラインレッスン 小学校5年生 継続学習2年目【13週目から16週目のレッスン内容】
日本にいる小学校4年生に、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 『英語のオンラインレッスン 小学校5年生 継続学習2年目【9週から12週のレ…
鬼滅の刃の英語版が無料で読める漫画アプリ!マンガで楽しく英語多読LANGAKU口コミ
鬼滅の刃など集英社の人気漫画の英語版を無料で読める英語多読アプリ「LANGAKU」のご紹介記事です。
英語学習【英検3級 ライティング】大事にしていること because と and
英語のオンラインレッスンで、英検3級のライティング練習のための指導をさせていただく機会に、恵まれました。 ライティングをする時に、いくつか気をつけたいことがあ…
【中2】1学期期末テスト結果と高校説明会予約&英検準2スタート!
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 1学期の期末テストが終了しました。 結果としては、国語が得点できず… 苦手というよりこの科目はうっかりが多い&詰めが甘い。。。
英語絵本 【絶対に読み聞かせしたくなる絵本】#librarybookhaul174
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 今、借りている絵本と、借りていた絵本 最近読んだ、おすすめの英語絵…
子ども英語 【夜に見えるもの・日中に見えるもの】What's in the sky?
日本にいるお子さんに、オンラインレッスンで英語を教える機会をいただいています。 先日は、What's in the sky at night? What's …
夏休みはオンライン英会話で英語を伸ばす!小学生・中学生の生活リズム作りにも
小学生・中学生の子供の夏休みに英語の集中特訓をオンライン英会話でしませんか?朝の時間を有効活用して生活のリズムを作るのにも有効です。
子ども英語 オンラインレッスン【小学校1年生2年目 1週目から4週目】
日本にいる小学校1,2年生に、英語のオンラインレッスンをさせていただいています。(それぞれスタートした時期は違います。) 今回は、2年目、1週目から4週目のレ…
子ども英語【それぞれの個性が、きらりと光るレッスン】
日本にいるお子さんに、オンラインで英語を教える機会をいただいています。 同じ内容でレッスンをするとしても、それぞれのお子さんとの英語での会話や、接し方は様々で…
英検準2級・英検3級対策につかったもの~普通の小学生が英検にチャレンジした体験
普通の小学生の英語学習歴 乳幼児期 小学校入学後 英検3級合格後 メインテキスト 英検3級対策に使ったもの 英検準2級対策に使ったもの 英単語本 英検3級対策に使ったもの 英検準2級対策に使ったもの YouTube動画・無料アプリ 過去問題集 ライティング対策・二次試験面接対策は ごく一般的な英語学習歴の小学生が英検にチャレンジしたシリーズです。 先にライティング対策や shimausj.hatenablog.com 二次試験の面接(スピーキングテスト)対策のことを書いてしまいましたが、 shimausj.hatenablog.com いよいよ総まとめとして、普通のリーディング対策&リスニング…
カルディ モカ キリマンジャロ コーヒーゼリー
久しぶりのマクドナルド ジェラシック・ワールドバーガーズ
ブラット・ピット「 F1™️ エフワン」
「鎌倉 いとこ」のきんつば食べくらべ
鎌倉 松原庵でディナー
鎌倉長谷散歩
カルディ 梅塩味やきそば
手作りにんじんドレッシング
タイのお菓子
息子おすすめの焼豚
カルディの冷凍クロワッサン
犬友と焼き鳥パーティー
お気に入りデパ地下お惣菜屋さん
ユーハイムのレモンパイ
きんつば
フォニックスの子供向けアプリおすすめ7選を紹介!無料版もあり
フォニックス学習ができるアプリを紹介しています。幼児さんに特におすすめです。
英語絵本【綺麗な鳥のイラストに、目が奪われる!】library book haul173
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本【アヒルの子どもが、お母さんに教えてくれたこと】#bookha…
子ども英語のオンラインレッスン【お子さんのペースで進めて、50回】
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 今回、英語のオンラインレッスンが50回をむかえた小学校2年生のお子さん。 レッス…
フォニックスならオンライン英会話!子供におすすめの8社を厳選
この記事では、お子さんにフォニックスを身につけて欲しい親御さんに向けて、おすすめのオンライン英会話を紹介します。 子供向けのオンライン英会話では、フォニックスを専門に教えてくれるコースを提供しているところもありますし、英 […]
Novakid(ノバキッド)のキャンペーン・クーポン情報!お得に利用できる方法を解説
ノバキッド(Novakid)のお得なキャンペーンやクーポンコードについて詳しく説明します。
英語のオンラインレッスン 小学校5年生 継続学習2年目【9週から12週のレッスン内容】
日本にいる小学校4年生に、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 『英語のオンラインレッスン 小学校5年生 継続学習2年目【5週から8週のレッ…
ネイティブキャンプのテディ先生ってどう?子供に人気のキャラクターレッスンを小4が体験!
子供に大人気!ネイティブキャンプのテディ先生のオンライン英会話レッスンを小学生の子供が実際にテディ先生のレッスンを受講しましたので、その様子をお伝えします。
毎日受講できる子供のオンライン英会話!効果の高いおすすめ9選
オンライン英会話は短くても毎日継続的に取り組むことが大事です。講師のレベルが高くしっかりしたカリキュラムで安い子供向けオンライン英会話を紹介します。
【クラウティ】小学生がキッズコースを受講!褒め上手な先生で子供も大喜び
小学生の子供がクラウティのキッズコースを受講しました!クラウティの先生はたくさん誉めてくれてレッスンを盛り上げてくれました。動画でレッスンの様子を紹介しています。
英語絵本【アヒルの子どもが、お母さんに教えてくれたこと】#bookhaul172
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 図書館から借りている英語絵本 最近読んでとてもよかった英語絵本 Ho…
英語絵本【母の日】に、ぴったり!母の日じゃなくても、読みたい!
もうすぐ母の日! 母の日にぴったりな英語絵本を、読みました。 ウォンバットの子どもとお母さんの英語絵本。 (アマゾンで検索できませんでした ) お母さんが大…
ネイティブが教える子供オンライン英会話おすすめ5選!
子供に英語を習わせるならネイティブの先生がいい!という方へ。オンライン英会話ならネイティブの先生でもレッスン料も安く受けることができます。注意点もあります。
英検準2級・3級のライティング対策につかったもの~普通の小学生が英検にチャレンジした体験
スペルミスを防ぐためにしたこと 『速読英単語 中学版 改訂版対応 書き込み式単語ノート』を購入 英作のひな型を覚える~テンプレートに当てはめるだけ! 無料教材「Dr. Writeの英検ライティングテストに挑戦!」を使う 英検総合対策本のライティング対策部分を活用 『小学生のための英検3級合格ドリル』『英検3級をひとつひとつわかりやすく』 『英検準2級をひとつひとつわかりやすく』『つきっきり英検準2級』 過去問のライティング問題部分を活用 最初は解答例を丸写しして学ぶ 解答欄に合う相手に読みやすい大きさと文字で書く練習に 「書く」ことに必要な時間を把握して、構想にかける時間を把握する 英検準2級…
子ども英語のオンラインレッスン サプライズで【サンドイッチを作った!】
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 先日英語レッスンの継続歴が長いお子さん数人と、英語でサンドイッチ作り!に挑戦しま…
子ども英語のオンラインレッスン【ロアルドダールって、どんな人?】継続学習者さん
本日2つ目の記事です。 最初の記事は、【英語でリンゴを知ろう!】です。 『子ども英語のオンラインレッスン【リンゴについて、学んでみよう!】』日本にいるお子さん…
英語絵本 【インスパイアされるって、こういうことなんだな】#bookhaul169
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 図書館から借りている絵本 最近読んで感動した英語絵本。 My Bea…
スマゼミ5月号スタート(年中) パルキッズも順調
リッキー(4歳年中)朝のルーティン 7:30 起床 寝ぼけながらWKEのDVDを見る。 朝ごはん。 パルキッズのI Can Read!をかけ流ししながらスマイルゼミでお勉強。 I Can Read!とプリスクーラーのオンラインレッスンに取り組む。 パルキッズキンダーのかけ流しをしながら身支度。 9時ごろ登園。 こんな流れが定着してきました。途中、ハリーとじゃれ合って遊んでいるので気がついたら9時になっている感じです。本当はもっと早く登園したいけど😅 パルキッズのオンラインレッスンはご行儀の悪かったお食事中(💦)から脱出しました。まず、やる気満々のスマイルゼミでミッションクリアしてからパルキッズ…
【小3】基礎英語1から変更!4月の勉強まとめ。コロナワクチン1回目接種
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 ◆今まで英語系の習い事は皆無の長男。 ◆勉強はZ会ハイレベル+思考力系の講座をオプションでつけ、小1から継続中。 4月より、長男
子ども英語のオンラインレッスン【リンゴについて、学んでみよう!】
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 先日、このような記事を書きました。 『子ども英語のオンラインレッスン 【STEA…
英検3級小学生は英作文がカギ!小3で一発合格した体験ブログ
小学生3年生で英検3級に合格した子供の英検対策の勉強法・家庭学習で気を付けたこについて書いています。
子ども英語のオンラインレッスン 【STEAM教育を取り入れる】継続者さん
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 普段は英語に親しむ機会がたっぷりあるけれど(日本在住)、もっと英語を学びたい!と…
英検4級みなし合格かな?
6年生になったハリー。 これまで英検を実際に受けたことはありませんが、5年生の夏休みに過去問でみなし合格判定にしてから4級の英検対策をしてきました。 fullmoon4.hatenablog.com 【英検4級をひとつひとつわかりやすく】の対策本を一通り終えて、実際に過去問をやってみると得点源になって欲しい長文でも点が取れない状態でした💦 パルキッズ生としては全体を読んで内容を掴んで答えを選べる状態であってほしいのですが、そうはいかないようなので解き方のコツとして ・本文の文章中に答えがあるがあるから、それを見つける ・質問は文章の順番で出てくるから最初の質問は始めの方、次の問題はそれ以降、そ…
【新小3】通信教育Z会ハイレベルコースはどんな感じ?全国統一小学生テスト申し込み!
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う新中2の長女と新小3の長男がおります。 長男が小1の頃から続けていたZ会。 2年間ずっとハイレベル+未来思考力ワークのフルコースを受講。 毎日私が丸付けをして、適宜
英語絵本 テンポよく読めて気持ちいい!【at のライミングワードが楽しい!】#167
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 図書館から借りている英語絵本 最近読んでとてもよかった英語絵本。…
子ども英語のオンラインレッスン【カリキュラムあり?なし?】どっちがいい?
日本にいるお子さんに、英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 『子ども英語のオンラインレッスン 小学校4年生【継続2年 1週目~4週目】』日本…
1件〜50件