ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
空花
日々記
70才を過ぎ、終活と断捨離を始めようと思っていたところにコロナ禍がやって来ました。ご近所散歩&徒然を記録しておこうと思いました。自分のための生存記録として(*´艸`*)
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
檸檬
檸檬の散歩道
日々の事を徒然に。 病気の事や66歳から始めた山歩きなど
伊達なKOB公式ブログ
宮城県警察OBで結成されたシニアアイドルユニット「伊達なKOB」の公式ブログサイトです。
はるか
明日も よろしく!
残された時間、大切にしたいです
ぴーたん
伊豆暮らし
終の棲家、伊豆高原での田舎暮らしの日記帳。 庭、畑、海、釣り、花、自然、猫。 伊豆移住のすすめ。
iyasi3
主婦引退宣言後=暇÷趣味三昧♪
空に星があるように♪浜辺に砂があるように♪主婦引退しました。たっぷりの暇ができました。昔取った杵柄で、オンラインショップ 作りました。【ハンドメイドWorkshop:オンリーワン】レディースバッグ/ファッション小物/雑貨/編みぐるみ等
harumi
何気ない毎日
何気ない毎日を気の向くままに記していきたいと思います。<br>無理せずゆっくりと更新します。
wakainkyo191019
GAZOO カムリオーナーブログの若隠居がgooブログを始めました!
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
TOM
アロハを着たサンタクロース
世に星の数ほどいるハワイLOVEのひとり(しかも70過ぎのジジィ) リーズナブルなWaikiki Stayをマニアックにお届けできたらと思います
秋桜
心つなげて
夫が逝って後の日々の暮らしぶり。
リラ
日々の暮らしに輝きを!
旅行記、お出かけ記、つれづれ記を「日々の暮らしに輝きを!」との思いをこめて綴って参ります。
m-sha
SHAンパンでもいかが?
「最終楽章 気分はアンダンテ」 72歳の一人暮らし。
レイミー それなりに生きてます
綴った小説、治療、美容、生活など、天然おんなが語ります
hatsuyuki
hatsuyukiのブログ
″オールサンデー″な日々を、シンプルに過ごしたいと……。
茶々
67歳 初めての一人暮らし けなげに暮らそ
素材を使い回してごはんを作っていきます。時々おやつも作ります。
mypac
40年の徘徊
半世紀前にSLに魅せられて今でいう撮り鉄を始めました 以来いろんな趣味をかじりましたが写真趣味が一番続いています 風景や花鳥風月また街角スナップなど広く浅く、最近はまた鉄道へ回帰したりと ふらふら徘徊を続けているブログです
山奥の猫
山奥の猫のブログ
日替わり思いつきブログ
sumasuma
晴れ時々嵐
息子夫婦と同居し、夫、孫2人の6人家族。 晴れの日、雨の日、嵐の日といろいろあるけれど、微妙なバランスで成り立っている暮らし。 そんな日常の機微を綴ります。
koujinsigan03
高じん青眼03
私は「高じん青眼」で悔いの無い日々を送りたい
tosoyan
偏気庵のtosoyan。今日も暢気だ。
静岡は清水のネガティブ親父。なんとか息をしています。
foretop
昭和2年生まれの航海日誌
犬とのひとり暮らし、かつての船員生活。そして評判の競馬予想。 ヤプログから移転しました。
ひろ
「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って、積極的に活動しています。 日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。 経営コンサルタントですが、不動産賃貸業、農業、ボランティア活動もしています。
takechiyo_1949
竹千代…夢日記
修理固成<br>明察功過<br>和と結い<br>未熟なBlogです。<br>頑張って生きます。
つるかめ堂
おかん進化論
がんサバイバーの70代おかんが、進化なのか退化なのかわからない日常をゆるく綴るブログです。
ziechanA
ziechanA's diary
持病の2型糖尿病と闘っている高齢者です。糖尿病の体験記や学んだ血管や自律神経の知識、その他江戸時代をはじめあらゆる分野の読書を通じて得た情報を紹介します。 偏差値や選挙制度の整理もしています。リフォーム体験記もあります。
三輪山勝製麺
三輪山勝製麺のスタッフブログ
ノンオイルの手延べそうめんを製造・販売する三輪山勝製麺がつぶやき日記やレシピを紹介します。
chii
chiiさんの散歩道
草花や動物が好きなおばさんです。 最近は山野草の寄せ植えや盆栽に嵌まってます。 日々の暮らしの中、時々つぶやいてますので よろしく~
頑爺
初めての絵画教室 還暦の事始め!(作品記録用)
絵画作品記録用(還暦の手習いから古希過ぎまで)
yonaosihiromi
自分流👁考え・生きる
歳をとる。環境が変わる。時代が変わる。見えてくるものがある。感じるものがある。言わなきゃいけないことがある。身近なところから問題提起し解決する。
ponn1351
「人生黄昏 雑記」
もうちょっと生きられそうなので、とりとめのない事を書いて行きます。 (2017年5月1日)
山の辺の地蔵
山の辺の地蔵☆汎史のブログ
天理市在住のシニアブロガー宜しくお願い申し上げます。 2003年12月『 CIDP』難病指定1年半後2005年5月~バイトの警備員10年後6月『COPD』でリタイアし、自宅で療養中です。 気まぐれ投稿ですが宜しく。
敏ちゃん
今日は何の日ですか
今日、過去に起った注目すべき出来事等をご案内します。
ふう
女ひとり77歳。年金月5万円でも生きるっきゃない
77歳一人暮らし女性。自営夫が他界して年金が1/3に。そのまま持ち家に住み、年間30万の固定資産税を払うと、年間60万円。月々5万円の生活保護受給金額以下の生活費だけど元気に生きています。節約暮らし術を綴っています。
北のはげおやじ
徒然日記
酔いどれ爺さん
酔いどれ爺さん「ぽちぽち日記」
定年になってボケないように「定年おやじ」の ブログを書いてたらブログサービスが閉鎖に。 70を過ぎ「おやじ」が「爺さん」になって再出発です。 ボケずにピンピンコロリを目指して書いていきます。
りぶら
ものぐさオバァは憎まれざかり
二度の骨折で足を痛め、ものぐさに拍車がかかりました。北国の田舎でひっそり生きています。
オッチー
日々是好日
ヒコネノウゾウ
続リョウの好日
流れ行く日々のこと
jirorian
はなとももじろうの挑戦状
ももじろうが65歳になり会社を退職しました。楽しく暮らす老後の記録
平和がいちばん
nanoblock®でつくる日本の世界遺産制作日記
日本にある世界遺産の紹介と「nanoblockで作る日本の世界遺産」制作日記です。
イデコロピー
My Bucket Note
趣味のギターに関する情報や読書感想、その他、健康や病気、老後の生き方。仕事のグラフィックデザインのことなど、何か少しでもお役に立てる情報を発信しています。
椿
椿や〜ん
1949年生まれ、古布リメイクをしています。 日々思う事や発見などを書いていこうと思っております。
森ママ
morimamaハンドメイド倶楽部
早期退職後にできた時間でハンドメイドしています。妹の介護も楽しく力まない…
trotto
本音で語る爺の独り言
70才代のサラリーマン退職男性が日々の暮らしのなかで感じた老いを日記がわりに書く
夢子
夢・描く・パソコン
パソコンで楽しく遊びながら、ワードでお絵かきも。クラフトテープでカゴ作りが趣味。
徘徊じいさん
チロと徘徊日記
愛犬チロとカメラをぶら下げ徘徊日記
かながわおばあちゃん
高齢者
神奈川県在住のおばあちゃんが、日々の生活で知った情報や病院通いで分かったことをメモしていきます。
ゆめうつつ
池田至秀アトリエ
カルチャースクール絵画教室の講師の立場から 絵を描く人生のひと時を紹介したいと思います。
ginta
越谷暗渠探訪
越谷市内の暗渠を求めて彷徨い歩く
ふるさと散歩 大村
ふるさと散歩 大村 (長崎県大村市)
ふるさとを散歩しながら、風景や行事などを写真で紹介
次のページへ
70歳代 351件~400件