ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
setuko
手作り大好き
木工、籐、ステンド、染の花、洋裁、絵、オーブン粘土、押絵、ドールハウスと何でも手をだしてます。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
華(はな)&トントン
トンボの日々
いつも好奇心でブログを綴り20数年。 しかしヤプログ閉鎖2019年9月ライブドアに移行は 大変な作業でした。 3度エッセー入賞ブログを続けていたおかげです
静ばあちゃん
静ばあちゃんのひとりごと
高血圧にリウマチ持ちの静ばあちゃん。90才になりました。日々の小さなつぶやき日記です。
ビッキー7337
禁煙と頻尿の暮らし
頻尿改善のためにしている事や 夜間のトイレの回数 尿漏れがあったか無かったを 日記に残しています
さくらこ
元気が一番ね
花 植木 時々 ネコのブログです
星峰 atarimaesore
あたりまえ?それさあ。。。
朝ドラ情報がメイン パソコンが大好きで CSS や データベース ノーコードでアプリ作成 に いま 夢中です どうぞよろしくお願いします。
fetitokyo
FETILEG|パンストフェチと脚フェチの日常記録
パンストと脚を愛する50代男性によるフェチ系ブログ。蒸れたパンストの匂いや美脚のライン、メンズエステでの癒し体験、YouTubeやFantia裏話など、リアルなフェチ心を綴ります。画像&撮影秘話あり。
しろネコ
しろネコの気ままな日々
72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります
おむすび🍙
発達障害と向き合う子供・大人達へカウンセラーおむすびの応援記録
発達障害は一言では語れない日々を送ります 子供が?パートナーが? 親が?そして私が? そんな思いに向き合ったおむすびです そして今、悩みを解決するお手伝いをしています
denco
人生これから!60代dencoのシニアライフ
長い専業主婦時代を経て49歳で離婚。 働き始めて3年後、原因不明の体調不良に… 体調が少し良くなる→ 働く→ 体調悪化のため無職 の繰り返し。 現在そのループから抜け出す+60歳から年金繰り上げ受給開始。目標は自由に楽しく生きることです!
けい
らんらんのブログ
何でもない平凡な毎日の中にも、感じたことを、日々、綴っていこうと思います。
石窯パン屋&素泊まりの温泉宿「森のおくりもの」
森のおくりもの日記
人生100年時代・経済的不安や健康維持のためスローに生涯現役、老後を少しでも短くするよう頑張ります。
mari orimoto
きょうも元気に おはようございます
毎日は気持ちの持ち方で変わります。いろいろなことがあり、心が折れてしまう時もあるけれど、何とか乗り越えて過ごしている、そんな日々を綴ります。
水菜
真珠と珊瑚の狭間から…
介護施設で働く64歳♂、専業主婦の62歳♀、キャバリア7歳♀… きょろちゃんがいてくれる間だけは、何とか頑張ろうと思う。
tasogare-ppk
人生、後半戦も悪くない|元営業マンのピンコロ記
はじめまして。ブログを除いて頂き、有難うございます。このブログは、70歳を迎えた今、これからの毎日をどう過ごしていこうか…そんな思いから始めることにしました。よく「ピンピンコロリ」って言いますよね。できることなら、ある日コロッと…
ユウ
自分流シニアライフ
猫3匹を連れ新しい地へと移住しました。 去年までにその時の猫たちと、そして両親も見送り、これから自分だけのシニアライフが始まります。
歳三
定年退職おやじの時の流れ日記
「定年=ゴール」ではなく、新たなチャレンジの始まり。そんな想いで、定年後の生活や気になることを日々綴っていきます。
ミント
瑠璃ろぐ
夫と二人暮らしの60代主婦です。日々の暮らしの中のささやかな出来事や思いなどを綴っていきます。実家の高齢の両親のサポートのため実家に通う日々です。父は要支援2、母は要介護2。
のらくらり
路ぼうの覚書
僧侶だった頃の経験も合わせて忘備録として書いています。
AtsuNao
AtsuNaoのブログ
シニア夫婦の海外旅行、車中泊、美味しいもの、何でもありの日常
ここっぴ
専業主婦ここっぴの日記
60代もあっという間に過ぎてしまいそうな気がします。 少しだけ歳下の夫と高齢のわんことの生活を綴ります。
ねね
シングル60ギリ幸せ
関東在住60歳シングル女子。節約中。マンションローン終わってても 年間50万円超の住居費を払っていけるのかと心配中。
余白のある時間に、情熱を足す
余白のある時間に、情熱を足す|スポーツカーと夫婦の時間を本気で楽しむ
シニアになろうとする夫婦が、余白のある時間を本気で楽しむ記録です。
トライ☆お~ん
阪神タイガースを愛する皆さんへ
阪神タイガースを応援すること約半世紀。以前Yahoo!ブログで真弓~和田~金本監督時代にかけて7シーズン記事を書いていましたが多忙になって休筆。最近、身辺が落ち着いてきたので再びブログを綴っていこうと思います。
ゆらぎ
ゆらぎ*
施設にお世話になっていた認知症の母は85歳で脳出血の為に令和7年3月に亡くなりました。92歳の父が実家暮らしなので4泊5日で実家当番へ。歳を重ねるって大変。思春期からの摂食障害持ち。
LEE
LEEの着物生活
おしゃれ着物を楽しむシニア世代です。 日々の着物生活を綴っております(-ω-)/
dragon11
@dragon11
人生後半戦を活きるdragon11のnoteです。 細々とご近所のWeb屋を続けています。仕事の備忘録(デジタル環境、使用アプリ他)、良かったな・好きだなと思う事を記録します。
サラダ
ささやかな楽しみがある暮らし
老後突入の沖縄県のシニア夫婦。 ささやかな楽しみを見つけて暮らしたいです。
グロス95
何も良いことない俺の人生 爺の挑戦
最後の最後に負の遺産を投げ込まれた71歳爺の日記
クマばあさん
【仮】旦那に死なれたら困る
生活習慣病満載の旦那と一緒に頑張る、国際結婚の60代の夫婦です
みも。
ミドルエイジからのリスタート
25年オーバーの結婚生活を突然終了することになった熟年離婚経験者。 心の揺れや孤独、生活の不安をくぐり抜けてきました。 そんな日々も落ち着きを取り戻し、今度は誰かの役に立てればと思っています。
restart50
50代の人生リブート中
2025年、ついに50歳を迎えます。 そこで50歳を機に無駄なものをリセットしてみようと考え、実践できることを紹介していきたいと思っています。同じ境遇の方で参考になる部分がありましたら幸いです。
雪花昔
心に花を〜
シニア60代 シングル女性 小さな幸せ探しの日々 家好き引きこもりのつぶやき
なお
パパ家事
「ダイエット、ウォーターサーバー、家事」のお困り解消ブログ
サワちゃん
sawa-lifeのブログ
アラカン主婦のサワちゃんが、「無理せず、楽しく、老後を見据えた暮らし」をテーマに、親の見守り・読書・お金のことそしてほっとする時間についてなど、老後に向けた日々をゆるく綴るブログです。
あここん
あここんぶろぐ
母の介護の経験から現在訪問介護ヘルパーしています。 これから先のことを考え、今出来ること いろいろ挑戦中ᴖ.ᴖ
つらら
雪女の九州日記vol.2
訳あって九州と山形の2拠点生活プラス東京 久しぶりの故郷での生活にワクワクドキドキ
kotukotu
年金生活を楽しむ
貯金が趣味で正職・パート職で約40数年働き1億3千万円貯蓄しました。2025年春退職して年金生活に突入しました。今後の健康寿命20年を楽しみたいです。
横浜瀬谷の渡辺良雄
平和と自由を求めて★自転車気まま旅★いつかは日本一周
65歳の青年です。2021年4月に横浜を出発。3年3ヶ月にわたって継続してきた自転車による日本一周の旅が、予期せぬ経済的理由から中断。急遽、種子島で就労。なんと就労1か月もたたぬうちに前立腺癌ステージ3と判明!
タコファミ
クレクレタコラのように生きてみたい
61歳のシニア。 何者にもなれなかった男の独り言です。 栃木県宇都宮市で一人暮らしをしています。
achiko
turedurebiyori
アラカン女子ブログ
旅するKIKO
70代のKIKOが自由旅行の楽しさを発信します
ひとり旅はワクワクします。旅友との賑やか旅も好きですが、シニアでもできる小さな冒険が濃い思い出作りに。自由旅行ならではの失敗も含めて、旅行に行かれる方の参考になるような情報を発信したいです。応援よろしくお願いします。
yokiyo
佳き世 代々まで
シニア世代を楽しもう(^^♪ 笑顔で過ごせる日々がずっと続きますように
Princess-M@爆益舎
株の王女☆プロップファームへ行く@爆益舎
プロップファームと海外ハイレバFXの両刀使いで豊かな老後を目指す元株専トレーダーのblog!
イーブス
FPキャリコンブログ
田舎暮らしを始めて小さなチャレンジを繰り返しながら、セカンドライフを生きる「総合サイト」のブログです。
cheddar
50代を応援するサイト
Mick Swanky
シン・50代を応援するサイト
「シン・50代を応援するサイト」は、50代からの人生をもっと楽しく、豊かにするための情報サイト。健康・キャリア・趣味・ライフスタイル・お金の知恵を発信し、同世代の挑戦や充実した暮らしを応援します。新しい一歩を、一緒に踏み出しましょう!
わさびん
かっこかり(仮)
日記っぽい何か
思位九郎
還暦おじさんの衣食住改革
本年、還暦を迎えました。65才までは定年前と同じ職場で雇用延長です。数年前より宅建やFP試験に挑戦し自己研鑽に励んできました。還暦と同時に55年住んだ自宅を取り壊し新築中です。そんな日常を綴る雑記ブログです。
ノアマル3
街のどこかでⅡ
2023年7月28日 愛犬ノア(14才11ヶ月)がお空へ旅立ち、新たに2024年4月セキセイインコを迎えて、シニア夫婦(73才&70才)の新たな暮らしが始まりました。
次のページへ
シニア日記ブログ 151件~200件