ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
momoko
HAPPYな毎日
もうすぐ64歳、フルタイムで働く主婦です。夫は11歳年上。いつまで働く?年金は?楽しい老後のために、あれこれ情報を集めたり節約に励んだりの日々を綴っていきます
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ayagasane
ayagasaneのブログ
日々のたわいのないことをのんびり書いています
サラダ
ささやかな楽しみがある暮らし
老後突入のシニア夫婦。 苦労した分ささやかな楽しみを見つけて暮らしたいです。
みずな
シニア主婦75歳の独り言 パート2
高齢夫婦の日常 御飯のアップ、買い物、時々愚痴 ふたりして体にガタが来てます(笑) 仕方ないよね、齢には勝てんわ^^
Chisa
ワクワクしましょっ!
リタイア後の暮らしを楽しむ、元バリキャリのブログです。2025年4月、65歳ちょっと手前でリタイアしました。日々の暮らしと気持ちの変化を綴っていきます。
marimari58
スマイル・デイズ~いつも笑顔で~
東京在住の女性、60代です。 障がい者支援の仕事をしています。 Snow Man大好き♪向井康二君大好き💖 気持ちだけは若いつもりです。 よろしくお願いします!
ゆめみるあっち
晴れやか日和
60代おひとりさまです モラハラ夫と離婚し 夢に見た娘とふたりのきままな生活のあとひとり暮らし 現在は娘家族と同居しています
ぶーばーちゃん(^^♪
それ行け、ぶーばーちゃん♪
三姉妹の母です。孫ちゃんは6人です。 孫ちゃん達に負けないように、頑張るねーー(笑)
マッチくん
水彩画初心者ブログ 始めてもうすぐ1年
水彩画初心者でお恥ずかしいのですが、私の作品制作の成長過程を記録しておくのが主の目的であります。
tyurasan
還暦女子の恋活アプリ
アラ還女子のパートナー探し 素敵な出会いを見つける
asunaro
今日も一歩!
与えられた環境を受け入れつつ、毎日をのんびり生きる覚書。
Mon20250601
めざせ80代トラベラー! 毎日を楽しんで、未来の旅を叶えよう♪
アラカン世代、80代でもアクティブに旅するのが夢です。体力維持や外国語の学び、日々の小さな喜びを記録しています。心豊かな未来の旅に向けて、ご一緒できれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
雪稟
...Mayatoki...
美味しいもの、花、自然、神社巡り ミステリアスな事etc. 琴線に触れたもの全てにフォーカス 夫婦二人の年金生活に絡む 由無し事も^^ 時にはマヤ的思考で呟いてみたり・・・
空
その日までは~ ヨイショ
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群・線維筋痛症&その他慢性疾患と共存中 いろいろあるけど、その日までは~ヨイショ 思いつくまま書きたいほうだいのブログ
toboketaG
toboketaG老いを味方に
10年続いた70代ランキングから離れるのは寂しいですが大台を越えて3年。はてなブログに移ったのを機に80代ランキングに参加しました。日常感じる雑感ばかりの内容ですがお目に留まれば嬉しいです。
スロー
余白と余韻で生きてます
「蝶になりたい」 gooから引っ越してきました。
toboketaGの春夏秋冬
飽きっぽい性格の私にしては続いています。無理せず週一回ほどの更新が身の丈にあっているのでしょうか? お目に留まれば嬉しいです。
あるるん
☆あるるん日記☆
日々の生活のこと、病気のこと、考えたことなど
おくねん
歳々年々人同じからず
徒然なるままに日々思ったことを綴るシニアおひとり様日記
WAKO
neverendingstudy
スマホ相談とかPC講習とかで気がついた事、私自身が勉強した事を気ままに備忘録がわりに書いてます。私自身がシニアですがシニア対象にスマホやパソコンの習得のお手伝いをしています。
74歳 みずなの独り言
齢の離れた高齢夫婦の生活 変化ない毎日 食事風景 買物など 時々、愚痴も(笑)
さや
60代 一人暮らしのひとりごと
65歳 一人暮らし 年金受給前に退職しました。 数年後には家の住み替えも予定しています。 節約、片付け、健康、料理、住み替え、趣味、学び。 心地よい暮らしをするため 日々の暮らしを振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります。
non
nonまま家族のシンプルライフ
2025年2月16日虹の橋へと旅立った愛息くーちゃんの思い出とシニア夫婦の日常を綴っています
紫苑
ひとり紫苑・プチプラ快適生活の工夫
古希を迎え、月5万円の年金暮らしです。不自由を感じないどころかあるモノを工夫する豊かで楽しい日々です。やりくりのあれこれが東京新聞に掲載されました。
いろは
シニアカタリ
気がつけば還暦前‼59歳のいろはです。これからの人生をつれづれに語るだけのブログ。やり残したことはないか?も模索中。 乳がんサバイバー14年目/甲状腺などの持病/マインドフルネス/神社仏閣巡り/愛犬/馬
ひろ
窓から見える青空
毎日思う事の記録。 日本は良い国だ。だけど少し壊れかけてる。 長い歴史の中で先人が残してくれたこの美しい国を大事にしましょう。
Kanko
明日もまた食べて笑って...
60代夫婦二人暮らしです。たまに更新します。
窓
日本のこころを伝えていきたい
来てくださってありがとうございます。 日々のなかから、自分にできる国造りを綴っています。
JUN
フィリピン住んでみる 3
健康、体力UP 等を考える 自己満足のブログ
桃千代
好きなもの手帖
着物好きです。 私69歳、30代前半の息子と二人暮らしです。 できないことが増えてきた今日この頃。 「できないことは、しなくていいこと。」と、思えるようにもなりました。
かんこ
かんこブログ
60代の兼業主婦です。小さな平屋で夫とワンコと一緒に暮らしています。家庭菜園・災害や食料危機のための備蓄や暮らしの備え・平凡な日常生活などを綴っています。
azu
azu note
つらつらと書きたくて
平風うらら
うららのシルバー日記
60代おひとり様。貯金ないし年金だけじゃ無理なのでパート勤め。家事は苦手。面倒くさいことが嫌い。シルバー世代の日々の生活と考えていることを書きます。
sarara-
小皿ひとさら
exciteブログ プラチナブロガー 定年退職し自由な時間が増えました♪人生のごほうびとも言えるこの時間をどうやって過ごすか、試行錯誤な日々を綴っています。
ken
MySong My Foolish Heat
長きにわたる単身赴任生活も3年前にピリオドを打ちました、定年まであとわずか・・中山道を2012年に完歩しました、山登り 街道歩き JAZZ 読書 日々徒然なるままに書いています。
こはる
静かな生活
もうじき80歳の女性です。読書と俳句、旅行少々。本は少し以前のものが多く、小説以外が主になりつつあります。子供にメンタル障害があった(ある)ので、その関係もプライバシーに配慮しながら、新しい情報を書けるように努めます。
sentporia
風に吹かれて
日常の出来事、思い、などを綴ります
団塊シニア
団塊シニアのひとりごと
団塊世代です、老後の生きかた、夫婦のありかた、年金、医療、介護などについて自分なりの視点で伝えたいと思っています。
てつ
川の人気ものver.2
や~まの にんき~もの それは~~<br>歌うのが好きなシニア男の無理して書いてる、主に鮎釣行記。
老女a一75
ゆっくりでもいいのだ、明日に向かって歩く婆さんのブログ😁
高齢になっても楽しみを見つけながらのんびり生活をしています。花やメダカや手芸などでお家時間が増えました。
シエスタ
シエスタのお散歩グルメ
千葉県在住 50代のおひとりさまです。 季節を感じながら猫と暮らしています。 美味しかったお店、知っていたら便利なこと もういちど行きたい場所など書いています。
やれやれ
年金で暮らせるって言うからやってきたぞマレーシアpart3
本当に年金だけで暮らせるのかを試しにやって来た
雪花昔
心に花を〜
シニア60代 シングル女性 人生バラ色夢見て スローな日々の呟き
もちこ
古い我が家を片付けよう~ぼたもちだより番外編
62歳になりました。家の片付けを開始します。いつかそのうち終わることに願いを込めて
yottiniso
神様がくれた休日
高貴高齢者の青春 突然、神様がくれた幸せな時間 ゆっくり、ゆったり楽しもう。
はちきんイジー
はちきんイジーのアメリカ丼Part 2
アメリカ中西部に住む日米シニア夫婦の日々を綴ります。
kyokosun33
風の吹くまま 気の向くままに
もう少しで(一年切りました)後期高齢者になリます。最後のあがきで早朝に走ったり、今更ですがギターの練習を始めました。どこまで続くか実験中です。
あっぷるパイ
そらの小石/Pebble in the Sky
東南角地で日当たり良好@2世帯住宅。夫のたくちゃん、実母のはるちゃん。2025年春に早期退職。元エンジニア、元パラリーガル。セカンドライフは穏やかに微笑んでいられますように。テンション低め安定が希望。
縞梟
縞梟の音楽夜噺
1970年代を中心とした洋&邦楽のロック&ジャズ名盤ガイド(Let's Enjoy Good Time Music ワッショイ!!!)
Gon
ひぐらしのblog
房総の田舎で愛犬のGonと太っているカミサンと暮らす高齢者のつれづれ日記です。
次のページへ
シニア日記ブログ 101件~150件