今日から、ブログはじめます
あんな羽じゃどうせ追って来れないだろうと思われちゃうだろうか?
農村地域にある直売所だからといって必ず新鮮で安いってことでもない
ハムが挟まっていない味気ないエリアを解消するために……
ギッチリがコツ,または醜い不法侵入者を私は許さない……
網戸の網はグレーの24メッシュにし、壊れた引き出しは金折と平折でW補強
肉の入っていない青椒肉絲。それは「ピーマンの炒め物」ってこと
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第328回定期演奏会(3)
「ぱんだ」の隣にできたのは「Panda」,または K の弁当と110円の差
その日の昼、職場の電子レンジを焦って掃除する後期中年者の姿が……
外壁が風化する前にそろそろ決断しなければ……
とても立派で良い心がけだが、奥さまとは噛み合っていない改革案
品はないが秀逸な出来栄えのお便りをいただいた
またいけない行為に及んでしまったんです。酔った勢いで……
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第328回定期演奏会(2)
わが家に立っている TV アンテナは、さびついた UHF アンテナ1本だけ
先日「マツコの知らない世界」(2022/04/26放送)で紹介されていた「クラフトコーラ」。 テレビで観ていて、「ジンジャーエールシロップみたいで簡単なのね?」と思い、早速作ってみました♪ ベランダにあるミントも使ってみます♪ 最後に園芸店で見掛けた色々なミントの紹介もしていますので、最後までお付き合い頂けたらとっても嬉しいです♪ スペアミントが料理やお菓子作りには使いやすい香りです♪ クラフトコーラの作り方 【材料】【所要時間 準備約20分 その後1日寝かせる】 *きび砂糖 200g *水 200g *クローブホール 22個 *カルダモンホール 11個 *ブラックペッパーホール 11個 *シ…
先日ポチしたアイテムでコーデしてみましたトップスはこちら↓↓↓ リネン レース パッチワークレースシャツ レディース 長袖 送料無料・4月29日10時〜再販。(500)メール便可 母の日 オールインワンは
こんにちは、あとりです❤️ 『習い事コーデ』~22年4月20日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ミントグリーン、そでレース切り替え、トップス】 パーティハウスで購入 580円+税➔464円+税(2割引きの日を利用) そでがレースで切り替えしている、そで盛りトップス。 かわいい❤️、この値段かわいい❤️って購入🤣🤣 【カーキ、キャミワンピース】 『クチュールブローチ』 …
数日前に63歳の誕生日を迎え、翌日には結婚41周年の結婚記念日になり、そして本日はブログを書き始めてから丸9年というブログ記念日です。ブログは私自身、こん...
バセドウ病になって一体何年経つのか よく分からなくなってきた。 もう26年か27年か・・・だと思います。 この間 定期的に検査を受けて 薬は毎日服用して 日常生活が出来ています。 薬の調整で通院が1か月後の時もあれば 安定していれば3か月後でいいとされます。 その度に費用が...
先日ポチしたアイテム着てみました♪ポチしたのはこちら↓↓↓ リネン レース パッチワークレースシャツ レディース 長袖 送料無料・4月29日10時〜再販。(500)メール便可 母の日 カットワークが可愛
いっちゃんです。先日、5年生になって参観日と懇談会がありました。4年生の参観日やオープンスクールなどは、ほとんどが無くなって寂しく思っていたので。今回、参観日に行けてとても嬉しかったです。 久しぶりの参観日。気合い入っちゃって。早めに学校着いたら、門開いて
このブログには以前は断捨離の様子を書いていました。現在は、買ってよかったものや、私自身で選んで提供していただいているものをご紹介することが中心になってきました。少ないもので暮らすようになってから、物の持ち方にも気を付けるようになりました。ご紹介するものが、読んでくださったかたのお役に立つと嬉しいです。歯本来の白さを取り戻す、歯磨き粉とマウスウオッシュ マスク生活になったとはいえ、歯や口の中の汚れは...
先日行った沖縄ひとり旅。 滞在時間は約24時間。 沖縄初心者の私は、 とりあえず国際通り付近にホテルを予約しました。 ホテルでゆっくりしながら、付近を散策することにします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 那覇空港からゆいレールに乗る ホテルでひと休み 国際通りへお散歩 ホテルで夜食とアルコール 朝食バイキングで沖縄メニュー 壺屋やちむん通りを散策 那覇空港でポーたまを食す まとめ 那覇空港からゆいレールに乗る 那覇空港に到着して、国際通りに向かうなら モノレール「ゆいレール」が便利です。 那覇空港とゆいレールの那覇空港駅は…
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですBed Bath & Beyondへ立ち寄…
つい、先延ばしにしていること、ありませんか?先延ばしにして、たまりに溜まって、あとで大変な思いをする・・・私のことですーーー涙。毎年・・・4月、いろんなことが溜まりに溜まって、ギリギリに大変な思いをする・・・みたいなことが、いくつかありました(笑)もうね
その日、誕生日を迎えた私は、朝からの友達や家族からのLINEでものすご~く幸せな気分になっていた。でも平日だし、前もってドリームでのお誕生会兼中華でディナ...
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、大原、『実光院』に行ってきました。(22年4月8日) 『実光院(じっこういん)』はバス停大原から徒歩約15分です。 「三千院」の北側、徒歩すぐのところにあります。 【山門】 山門をくぐり、建物に入り、受付を済ませました。 受付で御朱印をいただけます。 『実光院』は、「勝林院」を本堂とする僧房の一つでした。 【契心園】 客殿南側の庭園「契心園(けいしんえん)」は、江戸時代後期の作庭で、津川(りっせん)から水を引く心字池を中心とした池泉鑑賞式の庭園です。 客殿に座って庭園を眺めることが出来ます。 ここから庭園を歩いてまわりました⤵️ 【契心園】 【茶室・理覚庵】 …
ネットフリマのメルカリには いろいろルールがあるようです。 メルカリ独自ではなく、 出品者独自の。 よくそれが理解できませんが。 買う前にコメントしろなんて 何だか上から目線すぎるなー。 これを「即購入禁止」と言うらしい。 そこに載っていて 気にいるから 買おうと思うんだよ...
どうにもこうにも気持ちが落ちて やりきれない休日。 あるブロガーさんの事で嫌な気持ちになって 他の記事を見に行くと そのアイコンが ナイスしている。 もうそれを見るだけで動悸がする。 嫌悪感・・・。 怖い・・・。 休日は早く起きて やりたい事がいっぱいあるはずなのに 気持...
2022年4月23日水瓶座下弦の月です。今回のサビアン・シンボルは「豊かさ」を彷彿とさせるシンボルです。 「あの虹のたもとには金のツボがあるんだって。 …
昨日結局動画をアップするのが間に合わず…!という事で本日19時15分に新動画をアップします! 本日は可愛い柴犬リュックを背負って公園へ行ったらまさかの奇跡に遭遇しました!というお話♪良か
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
他の用事で行ったケーキショップで、せっかく行ったのだからと自分の為にケーキを一つ買う。ケーキショップ「T. YOKOGAWA」自分の口に入らない物は、割と...
時計台は札幌市立図書館でした
経費が高く会えないので、せめての楽しみにAI に頼んで10年先の孫娘に会いました。[手順は最後にあります]
春は別れと出会いの季節と言いますが、こんな別れをしました
ネットの買い物で念願に2リットルポットを買いました [AIのアドバイスと本文に掲載する手順表記しました]
千の風になる気構えしてみました
知ってましたか? お米の価格推移 23年5キロ1,839円、25年3,952円(前年同期比94,6%上昇)
あなたの歯はいつから入れ歯に? 歯科の名医の探しかた(独自編ですが)
季節の野草「つわぶき」を焚き合わせしました
今週のドカベンです😲
2025年4月 豚肉、ピーマン、玉葱炒め
2025年4月
2025年4月
2025年4月
2025年4月
2025年4月
折りたたみ自転車ブロンプトンと 「暮らすように」をテーマに 湘南を旅してきた。 宿泊したのは 由比ヶ浜、材木座海岸、平塚。 そして今回は藤沢。 私の一番好きな場所、 「湘南海岸公園」がある。 湘南海岸公園 片瀬西浜 片瀬西浜から鵠沼海岸まで 見晴らしのいい道が2kmも続く。 とても広々としていて 穏やかな空気に包まれている。 湘南海岸公園 海風のテラス 「海のある日常」がテーマなので とにかくのんびりと フツーの1日を送る。 観光するわけでもなく 時間を気にすることもなく 気ままに海に出かけ 好きなだけ海沿いを自転車で走り 飽きるまで海を眺める。 湘南海岸公園 芝生広場 この芝
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、大原、『宝泉院』に行ってきました。(22年4月8日) 『宝泉院(ほうせんいん)』はバス停・大原から徒歩約15分です。 「三千院」から徒歩すぐになります。 【山門】 山門を入ると、目の前に立派な五葉松がありました。 右側にある建物へ進んでいきます。 建物の中に拝観受付があります。 建物に入り、受付を済ませました。 御朱印は受付でいただけます。 【鶴亀庭園】 『宝泉院』は、平安時代末期から大原寺(勝林院)住職の坊として歴史があります。 【盤桓園(ばんかんえん)】 客殿西側の庭園です。 柱と柱の間を額縁に見立てて鑑賞します。 「盤桓園」とはあまりに美しいことから立ち…
いまの時代「本業だけだと将来が不安」もしくは 「働いてる会社に期待できない」など、副業を考える人が増えてきてます。 実際どんなサイドビジネスがあるのだろうと調べてみると、「せどり」というキーワードがよく出てくる。 そんな せどりを調べていく
職場で壁面飾りをやっています。 自分の仕事が終わってから コツコツ折り紙です。 壁が真っ白で殺風景なので 季節感を出して 喜んでもらえたらいいなと思って やっています。 いろいろ飾ると 褒めてくれる人も居るのですが 我関せずの人もそれは居るわけです。 私は自己満足でもいいと...
昨日、簡単だけど料理した気分になれるPaupiettes de porc(豚肉のポピエット)について書いたのですが、今回は少し手の込んだバージョンのPaupi…
ちょっと間に合うか分かりませんが本日か明日の19時15分にYouTubeに新動画をアップする予定です良かったら見に来てくださいませ♪ チャンネル登録お願いします! さて本日は楽天カードをお持ちの方はポイン
こんにちは、あとりです❤️ 京都、大原、『三千院』に行ってきました。(22年4月8日) 『三千院』はバス停大原から徒歩約15分です。 お土産屋さんが並んだ、ゆるやかな山道を登って行きます。 【御殿門】 御殿門は、石垣に囲まれています。 『三千院』は、延暦年間(782~806年)に最澄が比叡山に建てた草庵がはじまりです。 貞観2年(860年)には、最澄作と伝わる薬師如来像をお堂に安置しました。 梶井門跡・梨本門跡とも呼ばれる天台宗五箇室(ごかしつ)門跡の一つで、皇族が住職を勤めました。 受付を済ませたあと、建物内に入り、客殿に向かいます。 【聚碧園(しゅうへきえん)】 客殿の南側にある、江戸時代…
舞洲シーサイドパークでネモフィラに癒されたあと、帰る方向で、行きたいお店のランチに向かう事に。堺にあるブログにも何度か登場する「茶寮 つぼ市製茶本舗 本店...
いつもご訪問応援ありがとうございます♡ デコアーティストのCiel cheeです”シンプルだけ
先日、年金をクレジットカードで支払った時の事 我が家は前納で一気に支払うように契約していたのですが先月は子供たちの制服やらジャージやらそのほか諸々必要なものをカード支払いで揃えていたらうっ
目標を達成するために、「何か新しいこと始めなきゃ!」「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ!」ってなっちゃうこと、あったりしませんか?私も例にもれず・・・なのですが、 でも実は、新しいことをやる前に、チェックした方が良いことがある!と気づいたのです。今日は
5月1日は、フランスを中心にすずらんの日と呼ばれています。すずらんの日は毎年5月1日に、恋人やパートナーそして、日頃からお世話になっている友人や家族などにすずらんを贈る日とされています。すずらんを受け取った人は、幸運が訪れると言われているそうです。すず
仲好しの友、3人で舞洲シーサイドパークのネモフィラ祭りに行ってきました。ざっと100万株のネモフィラが、広大な敷地を埋め尽くしています。空と海とネモフィラ...
久々の無印週間ですねーーー♡私が、次に無印週間があったら・・・と狙っていたものは無印週間に入る前から安定の在庫なし・・・涙なので、今回はおとなしくしていようかと思っていますが、今日は、4児ママ愛用の無印良品グッズについて、まとめてみますね(^^)*+*+*+*+*+*+*
本日楽天マラソンが開始されますね♪ という事で楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポン対象ショップをピックアップしてみました♪ 先着100注文まで50…
お題「これ買いました」 『お買い物記録』 全て「パーティハウス」で購入 【ラベンダー、ブラウス】 300円+税➔240円+税(20%off) ボタンとれの訳あり商品でお安くなっていました❤️ ラベンダー、大好き♥ ラベンダーを見ると買わずにはいられない🤣🤣 形はシンプルなブラウスなので、なんにでも合わせられそう。 【サンドベージュ、脇チュールつき、ロングジレ】 2380円+税➔2384円+税(20%off) 麻混素材で、脇がチュールで切り替えしてあるロングジレ。 ジレをかっこよくなりすぎす、かわいく着れそう、と購入。 ちょっと羽織りたい時に活躍しそう❤️ 【ネイビー、メッシュ切り替えTシャツ】…
三寒四温とはいいますが急激な気温の変化に体がついていきません… この時期は洋服もほんと悩むという事で本日のコーデは【しまむら】のワンピース 上品な柄なのでアラフォーでも着れるのが嬉しい♪
先日 娘と話したのですが コロナに感染して 家族で3週間も自宅療養してたのが2月初め。 その後 濃厚接触者の家族という事で 3月初めから又 3週間 家に居ました。 2~3月の中で6週間も家に閉じこもっていたので 知らぬ間に季節がどんどん進み 取り残されてしまったような感じが...
子どもとのやりとりで「イラッと」することって、あったりしませんか?例えば、子ども同士のケンカ。どっちも折れないし、間に入ってもブスッとした顔されたり。あとは、「さっきも言ったでしょーーー!」とか、「なんでさっき言わなかったの??」とか、そんなコミュニケー
家賃サービス何とかから支払いの案内が来ました。 今月末に5月分の家賃が引き落としされますよと。 初回は家賃に何かが乗っかるので 高くなりますと契約時に言われてました。 署名捺印もしました。 家賃・管理費 ¥48,500 初回事務手数料 ¥24,250 月額事務手数料 ¥8...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +
今日から、ブログはじめます
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
昨日何食べた?って思い返す日が増えた60代。そんな日々のいろんなことを残すブログです。
近所のおじさんおばさんが歌ってた昭和の戦前戦後の歌からフォークソング、グループサウンズ、童謡まで。
膝痛で悩んでいる人、膝痛が治った人、膝痛を治したい人、みんな参加資格ありです。
ジャンル関係なく、ブログ書いてるからこその縁です。 自分のライフスタイルや、趣味などの楽しみ方のヒントに。 書いた記事をトラックバックして輪を広げましょう。 ※アダルト・広告勧誘は禁止です。
面倒くさがりで飽きっぽい性格の50代シングル。心地の良い暮らしを目指し、ゆるりと支度中です。
日々の出来事、思い、読書などについて書いています。
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。