ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
「主婦」は社会とかけ離れてる? いいえ、これからの時代は違います☆ ブログで自分の生活や思ったことを じゃんじゃん社会に発信していきましょう! そこから何かが始まります♪ 【主婦】でブログを書いてる人は、 トラックバックしてくださいね〜☆
2025年7月13日(日) 夕飯♫
2025年7月12日(土) 夕飯♫
2025年7月11日(金) 夕飯♫
7月10日(木)晩ごはん☆冷やし中華
担々冷やし中華・可愛いベイビーがかわいい
初そうめん
2025年7月10日(木) 夕飯♫
7月9日(水)晩ごはん☆ハンバーグ
2025年7月9日(水) 夕飯♫
7月8日(火)晩ごはん☆うな丼
2025年7月8日(火) 夕飯♫
暑いと辛い物が食べたくなる。
今夜は産直ご飯
2025年7月7日(月) 夕飯♫
【妊活おやすみ中】えびねぎ家の6月第5週の夕飯献立・6月の食費まとめ公開【夫婦2人暮らし】【元食費10万円】
ルーティンは脳活/「愛の、がっこう」
最近買った服/大甘な酷暑
前期高齢者ですけど~(;・∀・)
お出かけ記録〜神戸を満喫
団地リノベーション1周年夏のルームツアー
リネンパンツの丈直し/早くスッキリしたい
「大人はもっと遊びなさい」読了
夏の万博こう過ごそ!【万博レポ後編】
ミニマルで行こう~50代1週間コーデ
夏のあじさい寺へ
50代おひとりさま25年6月の家計
ブログを再開した理由
なるべく火を使いたくない、おうちごはん
真夏並み/図書館で借りた本/万博って
歯医者さんの診療日/猛暑の万博
ガメ活日記と、おうちごはん。
《昨日のガメ活》 ライフメディアから参加したテンタメ購入品♡(オーケー) プロテインヨーグルトもテンタメ。ファミマ4軒目でやっと確保。LINEペイのク…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
還暦女子旅 &others
自分の記録の為に5回に分けて旅レポ書きましたが、これでラストにします。今回の旅行はフィンランド航空を利用しました。もちろんエコノミー(^^ゞでも新しい旅客...
グンマーもやっと桜が満開です(^^♪
◆寒の戻り◆ グンマーもやっと桜が満開になりましたヽ(^o^)丿 このブログのソメイヨシノの写真は、3月31日の館林美術館周辺の桜です🌸 この日の館林は寒の戻りで寒い上に風が強く、開花宣言が出てもなかなか満開になってません。陽当たりの良い樹で8分咲き、全体的では3~5分咲き。陽当たりの悪い樹では1分咲きという感じでした。 ソメイヨシノは、満開になってしまうと白っぽくなってしまうので、個人的には3~5分咲きが一番ピンクが濃くて好き(^^) この日は風が強くて、花が煽られてなかなか綺麗な写真が撮れず苦労しました(^^;) スマホのカメラで写真を撮る事にハマっていて、なかなか上手く撮れていると自画自…
痔が痛い 連続ラン挑戦151日目
◼️連続ランニング151日目<目標達成まで残り849日> 寒い冬⛄ 飲酒🍺 この二つの要素が重なると 痔が腫れ、病状が悪化する 15年前に手術をし、大きな痔を三箇所切除 術後5日間入院し痛みに大苦戦 日に2回、痛み止めの坐薬を挿入してくれる巨漢の看護婦さんに 「痛い痛い😵💥親指は止めて!」と叫んだら 「小指じゃ😡!」 「我慢せぃ!」とケツを叩かれ、まあ無事退院 退院後は毎日細い便を出す薬を、数ヶ月飲み続けたが、あれも結構きつかった あの時はランニングをしていなかった それ以降は、温水便座や携帯ウォシュレットを持ち歩き、痔とは穏便にお付き合いしてきました しかし最近、少し腫れを感じており不安…
ありがとう平成【観光客急増!平成巡り】連続ラン挑戦155日目
◼️連続ランニング155日目<目標達成まで残り845日> 岐阜県関市の山奥に、元号と同じ駅名の道の駅「平成」があるのをご存知でしょうか? 平成が終わりに近づく中、テレビや雑誌等で大きく取り上げられ、小さな道の駅が今や観光名所として、最後の盛り上がりを見せているそう 私もTVで知り、すぐネットで調べたところ、道の駅以外にも平成山、平成自然公園など、楽しそうな平成スポットが他にも沢山ある様子 これは最初で最後の平成巡りと称し、走るしかないでしょう ということで早速ランニングコースを検討 道の駅から平成自然公園、平成山山頂を通り、八滝方面に抜ける 合計16kmの平成巡り山岳コースに決定 自動車…
池下の素敵なレストランでランチとコンサート鑑賞
一年ほど前から、「音楽を楽しみその後ランチタイム」という集いに参加させていただいています。栄の真ん中にあるコンサートホール、rosemamaは今まで知りま...
《超カンタン》今なら700円貰えます!!
送金アプリのPring(プリン)みずほ銀行と資本提携している送金アプリ。怪しくないです。 今なら700円貰えます ポイントインカムとも提携してま…
https://syufu-switch.com/entry/2019-03-medical-expenses
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
還暦女子旅 チェコのプラハ
還暦女子旅、5日目観光はこの日が最期になります。チェコのプラハの街はわりとこじんまりしているので、ホテルからは歩きで中心街へ向かいます。朝の人通りの少ない...
新元号に人一倍ワクワクする理由とスタバとパンケーキ
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
令和へ。装いも気持ちも新たに
春爛漫、桜満開の美しい時期ですねー。昨日は、春色のトップスで春気分を満喫、と言いたいところですが、事務所でサ…
【お買い物マラソン】3/21〜26開催★楽天お買い物マラソンのフラワー購入品&オススメ品☆フラワーが選んだお名前シールは…?
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
妊娠中のおやつ@市販品 食塩不使用ミックスナッツを食べてみた!
妊娠中のおやつとして市販品を色々試してみます♪今日のおやつは食塩不使用ミックスナッツ!どのくらいの量を食べてもいいのかについてもメモしておきます。
裁縫上手のはがし方 あとを残さずきれいに取る方法は?
超便利な布用ボンド「裁縫上手」。強力なので綺麗にはがれるか心配…という型のために、はがし方と跡が残ってしまった場合の対処法についてご紹介しています。
令和はいつから?意味や由来・読み方もチェック!
新元号の「令和(読み方:れいわ)」はいつから?→5月1日から!令和の意味や由来や、今までの明治・大正・昭和・平成の意味や由来も調べてまとめてみました。
バスケの卒団式と新年度の始まり
こんにちは寒の戻りで寒いですが・・大阪の満開は、4日頃🌸今年の入学式は、キレイな桜を見れるんじゃないのかなぁ(去年の娘の入学式は、散ってしまっていて)昨日は…
還暦女子旅 コンサートとウィーン少年合唱団
還暦女子旅、3日目のウィーンの夜は、友達が日本からチケットを取ってくれたコンサートを体験してきました。オーケストラの聖地と呼ばれる「楽友教会」はニューイヤ...
2019年04月 (151件〜200件)