ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
バカ爺の気ままな暮らし
傘寿も過ぎ、最後のあがきをを語るバカ爺のブログです
バカ爺
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
孝ちゃんのシニアライフ?
傘寿を迎えてますます元気です。
料理迷人(迷い人)・千成
81歳。毎日のように、どうにもならない余命を思う。なら自然体でいこう。
食いしん坊
その日までは~ ヨイショ
慢性疲労症候群・線維筋痛症&その他慢性疾患と共存中 いろいろあるけど、その日までは~ヨイショ 思いつくまま書きたいほうだいのブログ
空
のんびりポポンタ
80代 がんばっていきます。
ポポンタ
htosi11241930のブログ
八十路半ばのずっこけばばーの独り言
スパばー
昭和2年生まれの航海日誌
犬とのひとり暮らし、かつての船員生活。そして評判の競馬予想。 ヤプログから移転しました。
foretop
のとの小径 Noto no Komiti
「のとの小径」 は私の空想世界<br>残り少なくなった人生だが<br>今も 「のとの小径」 を歩いている
のぶまつ
U-90の徒然草
昭和ヒトケタ戦中世代! U-90のシニア・jun-junが、日々のあれこれを気まぐれに綴ります。パソコンやスマホに慣れていないところもありますが、好奇心はいっぱい!
jun-jun
80歳での考えや行動の為になるオモシロ日記
80歳・写真・旅行・囲碁が生活です。お迎えを待つ身ですが日本が悪い方に走っているので心配ですね〜
WAGI
今日が一番素敵
丁寧な暮らしを心がけながら、日々折々の心模様を素直に語ります。 今が一番素敵との思いを込めて。
かれん桜
おりがみと日記
おりがみ、パソコン遊び、日記等のメモ帳
kasane
emiyyのブログ
日々感じた事を自然や五行歌で記録
五行歌。植物観察。
ちえこのつれづれ日記
ブログ入門者です。パソコンがうまく使えなくて、ブログができたと思ったら消えてしまったり、試行錯誤しつつ、パソコンと格闘している80代です。兵庫県在住です。皆様よろしくお願いいたします。
ちえこ
頑張る仙人のブログ
1939年生まれ。82歳。脳力、体力の衰えにどこまで、逆らえる
頑張る仙人
84歳☆大谷のはっちゃの日記
84歳のばあばがパソコンを始めました。日々の出来事を綴ります。
はっちゃ
はっちの日記NO2
シニアになってのブログスタート。 まだまだ分かりませんが 頑張って更新してます。
はっちばば
つれづれ日記
昔の思い出や最近気になった出来事を・・・
しげ坊
高齢者・彦市のブログ
現在は83歳で名古屋市緑区に居住、癌に罹患していますので、QOL重視の自立生活で何とか生き永らえています。 ハイシニアの立場から、「高齢者の仲間に役立つこと」と「興味を持ってもらえそうなこと」を書きたいと思っています。
senior-hikoichi
石の気ままなブログ
後期高齢者です。年を重ねると体のあちこちが故障して、病院通いの毎日です。 暇を見つけて、妻と一緒に家庭菜園や園芸等をやっています。
石さん
せつこの水玉日記
はじめまして。 80代にしてブログデビューします。 娘たちがブログ管理を手伝ってくれます。 どうぞよろしくお願いします。
せつこ1938
八十路の旅
平成20年8月3日、満八十才、傘寿になり、八十路の旅を、徒然なるままに記してみよう。
akinobookeのブログ
akinobookeさんのブログ 私は蛇年、今年は7回目の年男です。語学は好きで、中国語は2005年に学習を始めて以来、頭がぼけないようにと続けています。中国語で書いて、その後に日本語で訳文を書くようにしています。
中国語で書く
カメラと遊ぶ日々
自然の美しさに心癒される日々をブログに綴っています。 80代に仲間入り出来て感謝です。
ちひろ
ロバの耳
社会、環境、政治、なまいきにもはばひろく。
まこと
6/15・四国霊場室戸へ
6/16・四国霊場26番金剛頂寺から
おてんば83歳…日々録
おてんば83歳の日々の記録です
さんごママ
Blog:屋久島生活の飛光船
屋久島移住5年くらいして始めたHP「My logbook:屋久島生活の断片/屋久島方丈記/屋久島暮らし残照録」の「日誌編」や「偏見ご免のたわごと編」の最新記事などを紹介
来し方を恥じ入りながら移り住む
きんちゃん727日記
香川県内情報、心筋梗塞,大腸がん,変形性膝関節症、補聴器装用、80歳代の日々の記録
きんちゃん727
音楽ボランティアSWING奮闘記
高齢者施設を訪問している平均年齢75歳以上の 音楽ボランティアサークルです。
SWING
ますちゃんブログ
80歳代を迎え、進み行く時代の動きを追い続け更なる元気に明るく生きたい。
ますちゃん
kltomのブログ
82半になりました.後期高齢者です. 年寄りのつぶやきはお耳に邪魔かもしれませんが,私としては若返りの一つの手法かと頑張っているつもりです. お相手いただければ幸せです.
kltom
80歳 男のブログ
港南公園を養女として面倒を見ています。
chudojp
どう?今日の気分
気まぐれ日記です。
もふ
ひろ爺のカウントダウン
86歳の爺さんです。 福岡・佐賀で都会と山里の二住生活です。 パソコン・カメラで日々の暮らしをフォト日記。
ひろ爺
Garden 東の谷
80代になりましたが、自分の事はオバアチャンとは自覚していない主婦の楽しい日々を綴った日記
☆ Rilla ☆
人間らしく
日記です
ningenrasiku
老老夫婦の暮らしは面白いに決まっちょる。
暮らしのこと、まわりの自然のこと、雑文ブログ。
久留米じじい
毎日ワクワク♬
花も好き、人も好き。 くよくよするのは好きじゃない。 明日も何か良いこと見つけたい。
DAWgeek "Twilight SunnyG" Attempt of DIY Music Composition
The Old Dad Twilight SunnyG composes music in DIY way using his PC to prevent elderly blurring and aging.
SunnyG(サニー爺)
山あり谷あり平野あり
生活雑感
sono
彦市の老人ホーム生活
夫婦で老人ホームに入居しています。 残り僅かな人生ですが、老人ホーム生活者の立場から、「高齢者の仲間に役立つこと」と「老人ホームに関心がある人に参考になる記事」を書きたいと思っています。
hikoichi
愛編むおばあちゃん
主人のリタイア後森にすみ好きな編み物 ゴルフ 野の花に囲まれて 静かに余生を送りたいとおもいます。
yoridorimidori
ふーちゃんのブログ
ふーちゃんのブログです。日々のことを時々書いています。80歳のブログデビューです。宜しくお願いします
ふーちゃん
のぶ君、海で育って田んぼで暮らす
87歳です。日々の暮らしを写真と一緒に書きたいと思います。
nobuumi
70歳からのブログ
シニア世代ですが、若い人に負けないように日々努力しています。
のぶっち
貴婦人の失念 〜梅の香りに溺れたい〜
10年ひと昔(むかし)、過ぎし10年前の思いに、独り微苦笑して・・。
ブログ10周年とご挨拶
10年ひと昔
10年ひと昔(むかし)、80歳の私は、微苦笑しながら、感謝して・・。
10年ひとむかし
テレビで観たことが
時代が変わっていく でも、探してみたら
今さらですが、QRコード決済?
タロットカード・・・今日のメッセージ
模写 39 Theodore Gericault (1791-1824 ) French
【シニアライフを満喫する為の心得】ないがしろにしてたらしっぺ返し!?
お花見~浜松フラワーパーク
シニア夫婦には大切なルール
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
佐野藤右衛門邸(植藤造園)、広沢池、谷崎椿
新年度にあたり思い出したこととその理由
セール最後に買った健康によいもの
結界を解かれる、米不足は、今よりこれからが怖い
緊急除霊された青汁王子こと三崎優太氏
肥前浜宿 酒蔵通り
図書館の本が事故物件?
お米