ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「シニア日記」カテゴリーを選択しなおす
カタツムリ
本日も晴天なり、あるいは Life Goes On
2024年3月、夫が他界しました。夫がいなくても生きていけるけど、夫がいないと生きていても面白くない。それでも・・・Life goes on
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
りり
上へ上へ・・・アラフィフ未亡人日記
子供も自立し夢はほぼ叶いましたがこれからどうするかどうなるか悩みが尽きない心配性の未亡人の日記です。
toki
遺族の方へメッセージ〜希望の時空(とき)
私は夫を自死で失いました。これからは引き寄せの法則に従い、人様のお役に立てる自分になろうと思います。
さざえ
さざえのつぼ焼き
高橋一生さんが大好きなシニアの日常生活(見たこと、聞いたこと、感じたこと)
ミドリ
断絶された日々
2023.5月、夫(アラ還)がくも膜下出血で、たった2日で逝ってしまった。 少し認知のある90過ぎの母と二人暮らしになってしまった、アラ還の断絶された日をつづるブログ
pinkmag
今の自分を大切にしたい
2017年夫を亡くし、ひとりぐらしです。ひとりで寂しいですが、淡々と生活するようにこころがけています。 ぐちも書かせてください。
おったん
アラカンのお陰様で、一人でも幸せです
60代の人生を、嫌な事はやらない。自由にして何が悪いの?
雪ん子
手をつなぎ歩き続ける
最愛の夫が2022年9月14日旅立ちました。 皆さんは大切な方との別れをどのように乗り越えていますか?
ぴかりん
詐欺サイト
30代で夫と死別し あっという間に50歳過ぎました。 これからは小さくシンプルな暮らしを丁寧にして行きたいです。
minta
また明日。
スキルス大腸癌で亡くなった旦那。 迎えに来てくれるその日まで 心配かけないように 明るく生きようと思う 60代主婦。
RYORYO
私は生きている
最愛の妻に突然の癌告知と余命宣告。 4年半におよぶ壮絶な闘病の手記。 亡くなる前日に交わした妻との約束。
あや
闘病記
2020年1月に亡くなった旦那の闘病記です。
アラ還太郎
アラ還の生き様日記
定年退職を迎えたアラ還が、再雇用せずに頑張ってい行くサイトです。 還暦近い皆さん一緒に頑張りましょう。
ふうせんかずら
ふうせんかずらがゆれるとき
60代で突然1人になりました。 悲しみと戸惑いの中、容赦なく押し寄せる事務処理をこなし、 誰かの役に立つようそれをまとめてみました。 1人暮らしに役立つ情報なども書いていこうと思ってます。
sibako18
約束の空に願いを込めて☆ととりのブログ
妻が乳がん闘病中に始めたブログを他界後、3年間無更新だった事もあり 妻の “置き土産” と思い、“約束の空” に居る妻へ日常の事や近況報告を 伝える思いで書いています。
ハリー
ハリーのささやかな暮らし
60歳になった記念に“機械音痴”ですがブログをはじめました(-ω-)/ まだ現役(塾経営)ですが、近々リタイア予定。その時に備えての用意や日々の話題を書きます。夫とは25年前に死別し、娘と気楽な2人暮らしです。東京都出身、首都圏在住。
この辺りのもの
愛妻の死
がんで逝った愛妻の追悼
流水(るみ)
感謝して
還暦一人暮らし、思った事などを無理の無い程度に書きたいと思います。
seen
没イチ爺奮闘記
20年以上前に没イチになりました。
livingbymyselfのブログ
両親と夫を相次いで見送り、怒涛のように生きた7年を経て、現在に至る。。。 子どもたちは独立。
あおけん
ヤモメ親爺の徒然日記
突然、妻に先立たれて二年、炊事・掃除・洗濯に明け暮れています。
あずき
ともしび
独り言日記です
時計じかけの脳梗塞
赤坂の思い出
昭和30年代の東京赤坂の思い出を書きます。旧住居表示で現在の場所も特定。
しし
会津の空の下から
小さな小さな農家は2009年1月離農 そして今 1952年辰年生まれの独り暮らし
ハルサクラ
年金家計簿ガイドのブログ
「お金のことは分からない」という母のために、年金家計簿の作り方や年金生活の暮らしを提案しています。
爺やの一人暮らしの記録あれこれ
妻に先立たれた爺やの日常生活や心の思いを記録してみたい。子や孫たちが爺やの日常を知ってもらえたらそれ